たまたま通信(仮)地図スタッフ紹介サイトマップお問合せ
 ⇒【公式】中小企業診断士玉置事務所へ

【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」スタッフとロゴ看板 2020.2.28(金)プレ金CAFE&BAR「宝と瑩 - takara to -migaki -」を開業。
月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカバイ・ふじのくに」コンセプトバー

ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。

【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。

2009年03月07日

小売業の成功秘訣と成長戦略(「しずおか商人道」より)

昨日は、静岡市商業者セミナー「しずおか商人道」(静岡市主催)に参加してきました。
講師は新井美砂先生。

中小企業大学校の中小企業支援担当者向け研修、各種公的機関でのセミナー講師や
本も出されている先生ですが、
理論だけではない、現場感覚あふれる、現実味のあるお話が豊富で、
大変勉強になりました。


小売業の成功秘訣と成長戦略~繁盛しているお店に学ぶ(ベンチマークのすすめ)~


小売業の成功秘訣と成長戦略
~繁盛しているお店に学ぶ(ベンチマークのすすめ)~



繁盛店に共通するもの(成功のカギ)


繁盛店に共通するもの(成功のカギ)


繁盛店に共通するもの(成功のカギ)は、

  1. こだわりの商品がある

  2. 接客サービスが良いわけではないのに、顧客満足度や店へのロイヤルティが高い

  3. 売り切れスタイルをとっている

  4. 社長が常に学ぶ姿勢、新しいものを取り入れる柔軟性がある

  5. 従業員のモチベーションや会社へのロイヤルティが高い(わかりやすい目標


とのこと。


売るためのポイント(価値の交換)


売るためのポイント(価値の交換)


機能的価値の伴わない、感情的価値の提供だけでは、一時的な購入に終わり、
リピータやファンの獲得にはつながらないという新井先生のお考えは、
まさにそのとおりだと思いました。

ps.話を聞くことに夢中で、新井先生の写真をとるのを忘れてしまいました。
レジュメみたい方は、言ってきてください。




同じカテゴリー(成長企業の条件)の記事画像
商品開発に従業員の声を反映させる
同じカテゴリー(成長企業の条件)の記事
 商品開発に従業員の声を反映させる (2009-03-05 09:34)

Posted by 駿河の浪人 at 13:16│Comments(4)成長企業の条件
この記事へのコメント
レジュメの内容、どこかで聞いたことがあるような感じですね…

独立のコンサルタントとして活動するには、セミナーは営業の場でも
あると思いますが、いい支援事例とかをいっぱいもっていると、参加者に
とっても分かりやすいし、コンサルにとってもお客さんを増やすきっかけ
になりそうな感じですね。

【いい支援】(クライアントから感謝される)
 →【支援事例を交えて、セミナー】(セミナー参加者が感動。クライアント化)
   →【いい支援】
     ・・・

こういう流れがうまくできると、コンサルタントは楽しいんだろうな~
なんて思います。

ただ【いい支援】をするのはかなり大変じゃないかと思います。
支援側の問題というより、受入側の要素が大きく絡んでくると思うので…

個人的には、流通業実習はとても貴重な案件になりそうな気がします。

レジュメ、今度見せてくださいね。
Posted by キリキリ at 2009年03月07日 19:20
キリキリさん

>レジュメの内容、どこかで聞いたことがあるような感じですね…
たしかに。僕らが担当した流通業経営診断実習の受診企業様と似てますね。
繁盛店には、共通点があるのかもしれませんね。

>レジュメ、今度見せてくださいね。
了解。中小企業大学校に持ってきます。
Posted by 駿河の浪人駿河の浪人 at 2009年03月07日 19:45
セミナーを聞きにきてくださって、ありがとうございました。
遠いところからわざわざ来てくださって、うれしく思います。
今頃、ブログに今頃登場したりして、かなりの時差をお許しください。^^;
(今度会ったときに相当突っ込まれるだろうな。笑)

それにしても、支援している会社から学ぶことは本当に多いですね。
私もこれからも沢山の企業様や事例に出会って行きたいと思います。

今週からまた大学校に行きます。
また皆さんに会えるのを楽しみにしています。
Posted by 新井美砂 at 2009年04月20日 13:29
新井先生

コメントありがとうございます。
この数日は実習に専念してましたので、コメント返し遅くなってスイマセン。

>(今度会ったときに相当突っ込まれるだろうな。笑)
っていうか、さっきお話したので・・・
Posted by 駿河の浪人駿河の浪人 at 2009年04月22日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。