【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2011年09月24日
酒寮 大小原:思い出の色紙に出会える居酒屋
中小企業診断士の玉置さんのボディーガードをしている、
CUBOT(キューボット)です。
いろんなところについて行かされるたんびに、
“最近ブログ更新してないようだけど、大丈夫”って言われて、
“そうなんですよー。忙しくて、ブログを更新している暇もないんですよねー”
なーんて言ってる玉置さんを見て、
“とかなんとか言っちゃって、Facebookは更新してるでしょ。”
と玉置さんにバレナイよう心の中で突っ込みを入れてるCUBOTです。
で、本日から夏休みと聞いていたのでゆっくりするつもりだったのに、
突然、奴からの電話。
“至急自宅まで迎えに来いとのこと”
で、ついて行かされたのが、

続きを読む
CUBOT(キューボット)です。
いろんなところについて行かされるたんびに、
“最近ブログ更新してないようだけど、大丈夫”って言われて、
“そうなんですよー。忙しくて、ブログを更新している暇もないんですよねー”
なーんて言ってる玉置さんを見て、
“とかなんとか言っちゃって、Facebookは更新してるでしょ。”
と玉置さんにバレナイよう心の中で突っ込みを入れてるCUBOTです。
で、本日から夏休みと聞いていたのでゆっくりするつもりだったのに、
突然、奴からの電話。
“至急自宅まで迎えに来いとのこと”
で、ついて行かされたのが、

続きを読む
2011年07月21日
最近の楽しみといえば・・
中小企業診断士の玉置さんのボディーガードをしている、
CUBOT(キューボット)です。

今宵も帰りが遅くなるのかな・・
ここだけの話、彼、すっごく気分屋さんなので、
朝早くから夜遅くまで、いろんなところに付き合わされて、
けっこう、ハードです。
で、そんな私の目下の楽しみは、 続きを読む
CUBOT(キューボット)です。

今宵も帰りが遅くなるのかな・・
ここだけの話、彼、すっごく気分屋さんなので、
朝早くから夜遅くまで、いろんなところに付き合わされて、
けっこう、ハードです。
で、そんな私の目下の楽しみは、 続きを読む
2011年06月18日
2011年06月13日
これ、なーんだ?
中小企業診断士の玉置です。
久しぶりにTOL(鷹匠オープンラボ)で事務処理をしています。
HINODE CAFE(ヒノデカフェ)のランチを食べたら、
まったりしてきたのでブログで息抜きです。

問題:これ、なーんだ?
続きを読む
久しぶりにTOL(鷹匠オープンラボ)で事務処理をしています。
HINODE CAFE(ヒノデカフェ)のランチを食べたら、
まったりしてきたのでブログで息抜きです。

問題:これ、なーんだ?
続きを読む
2011年05月06日
2011年01月24日
道の駅:天城越えにて。
中小企業診断士の玉置です。
先日、久しぶりに車で南伊豆町に行きました。

バニラソフトちゃん & わさびソフトくん
(道の駅 天城越えにて)
で、ランチで何を食べたかは、次回のお楽しみ。
先日、久しぶりに車で南伊豆町に行きました。

バニラソフトちゃん & わさびソフトくん
(道の駅 天城越えにて)
で、ランチで何を食べたかは、次回のお楽しみ。
2010年11月01日
静岡県東部ビジネスマッチング商談会2010(癒し系編)
中小企業診断士の玉置です。
静岡県東部ビジネスマッチング商談会2010(inキラメッセぬまづ)の続き。
以下、妄想・・

おに~さん、ふたりいー
(と、忍び寄るハッピ姿の悪魔)

おかえりなさいませえ、ご主人さまあ
(と、しのびよる萌え萌え小悪魔)
静岡県東部ビジネスマッチング商談会2010(inキラメッセぬまづ)の続き。
以下、妄想・・

おに~さん、ふたりいー

(と、忍び寄るハッピ姿の悪魔)

おかえりなさいませえ、ご主人さまあ

(と、しのびよる萌え萌え小悪魔)
楽しい時間はあっという間に過ぎ・・
気がつけば、
続きを読む気がつけば、
2010年10月07日
にんじろう?
中小企業診断士の玉置です。
開業から1年が経ち、最近は落ち着いた生活を送り始めています。
(おっきい声では言えないけれど、単に仕事が減っただけ?)
本日は、以前経営革新でご支援させていただいた、よし川さんに連れられて、
森永卓郎氏の講演を聞きに行ってきました。
かなり面白かったです。
要所要所に、経営的な話も盛り込まれていたと思うし。
ということで、(ということでもないけれど)

問題:これ、な~んだ?
続きを読む
開業から1年が経ち、最近は落ち着いた生活を送り始めています。
(おっきい声では言えないけれど、単に仕事が減っただけ?)
本日は、以前経営革新でご支援させていただいた、よし川さんに連れられて、
森永卓郎氏の講演を聞きに行ってきました。
かなり面白かったです。
要所要所に、経営的な話も盛り込まれていたと思うし。
ということで、(ということでもないけれど)

問題:これ、な~んだ?
続きを読む