たまたま通信(仮)地図スタッフ紹介サイトマップお問合せ
 ⇒【公式】中小企業診断士玉置事務所へ

【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」スタッフとロゴ看板 2020.2.28(金)プレ金CAFE&BAR「宝と瑩 - takara to -migaki -」を開業。
月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカバイ・ふじのくに」コンセプトバー

ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。

【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。

2020年05月23日

プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」始めたよ。

静岡中小企業診断士として創業してから、ずっと考えていたこと。

静岡県内には、地道な中小企業や小規模事業者さんがいっぱいいて、
彼らが魅力的な製品・商品・サービスを創り続けていること。

一方で、テレビや新聞等のマスコミで取り上げられることはほとんどなく、
結果、大手発の情報に依存せざるを得ない多くの消費者には知られることがない。

だからね、いつか、それを紹介するお店を開きたいって。

で始めたよ、静岡市葵区の七間町&人宿町で。
新型コロナの自粛モードもあったから、2/28金にひっそりと。
志を同じくする気の合う仲間たちと一緒にね。

プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」スタッフとロゴ看板


月末金曜日のプレミアムフライデーにしか営業しないから、
店名は、プレ金CAFE&BAR「宝と瑩 - takara to -migaki」。

「宝と瑩」のコンセプトは、

静岡県内の金の卵(ブレイク前の逸品やこれから社会に出ていく人材)である宝を
静岡県内の経営者や後継者、支援機関や金融機関の担当者、サラリーマンやOL、学生さんたち
と一緒に瑩(みが)いていくこと。

プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」ロゴ



ロゴの金の卵は、

「プレ金→pre金→金の前→金の卵」とかけて、
みがきの「M」と富士山の稜線を表し、卵が割れて何かが生まれるとともに、
との交流」の意味を込めて、人が寄り添うイメージを表しています。

まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない、
ふじのくに静岡&山梨の加工食品や農産物にチョイタシしたお料理やお酒を
ワンコイン500円で楽しめるお店。

たぶん、うちのようなコンセプトのお店はないんじゃないと思うから、
一度、宿りに来て下さいね。
静岡の魅力に出会いたい一般の方も大歓迎です。

新型コロナに関しては、静岡県は「警戒レベル3(県内注意、県外警戒)」につき、
まだまだ気は抜けませんが、

「宝と瑩」の店内では、除菌・消毒、一定距離確保、換気を徹底していますし、
スタッフは、体温チェック・体調管理、、マスク着用、消毒を徹底していますので、
安心してご来店ください。

BARと言っても、ごくごく普通の飲食店です。

【次回】5/29(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。


  


2019年10月13日

11年目突入!キャリア支援事業を始めました。

先日の9/29(日)、中小企業診断士玉置事務所は創業10周年を迎えました。

静岡の中小企業応援団&裏方黒子
静岡の中小企業応援団(&裏方黒子)
経営革新・デザイン経営・キャリア支援の中小企業診断士玉置事務所



サラリーマン時代の挫折もあり、これまで「人づくり支援」には手を出さないと決めてきましたが、
スタッフのガンコさんが昨年キャリア・コンサルタントの国家資格を取得し、

地道な現場支援を通じてコツコツとキャリア支援のノウハウを蓄積してきてくれたことから、
これからは「人づくり支援」にも力を入れていきたいと考えています。具体的には、

1.キャリア支援(「ふじのくに魅力発信事業:宝」改め「キャリア支援事業:宝」)

商工会・商工会議所などの支援機関、I Love しずおか協議会などの活動を通じて、
インターンシップ職場体験実習を積極的に受け入れていきます。

また、静岡市にある「いちぼし堂」などの子育て支援関連施設と連携し、
子育てママのキャリア支援も行います。

⇒ 中小企業診断士玉置事務所のインターンシップの受入はこちらから(ホームページへ)

この活動を通じて、静岡県内の高校生や専門学生、短大・大学生に、
静岡県内には名前は知られていないけど、魅力的な中小企業や小規模事業者がたくさん存在する。”
ことを広く知ってもらえたらいいなと考えています。

①中小企業や小規模事業者の恒常的な人手不足の解消、
②首都圏をはじめとする静岡県外への若年層流出の歯止め、
にもつながると思いますので。

2.障がい者受入事業所支援(「伴走支援事業:瑩」)

静岡県ジョブコーチ(就労支援者)として、障がいのある方が職場に定着できるよう、
障がいのある方と受け入れ事業者さんの双方を支援していきます。

働き方改革が叫ばれていますが、本来の目的は、就業規則の見直しや残業時間管理ではなく、
多様な価値観を持つ人材が、互いの価値観を尊重し合い、安心して働き続けられ、
そのことにより企業の生産性向上や付加価値創出につなげること。

だから、本来の目指す姿は、
障がい者にとって安心して働き続けられる職場=健常者にとっても安心して働き続けられる職場
かなと思います。

<たまたま通信(仮)拾四より>  


2019年05月11日

【紹介】第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」@いちぼし堂&熊野神社

保育園やコワーキングスペース、レジデンス付テレワーク拠点を運営する
いちぼし堂」さんが主催する第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」。

5/25(土)9:00~15:00に、いちぼし堂と熊野神社で開催されるよ。
駐車場はないみたいだから、注意して。

駐車場は、いちぼし堂から徒歩1分のところにある城東保健福祉センター内に
約50台確保できたようです。
その他、アクセス方法はこちら(HANDSOME Ambitionサイトへ)からご確認ください。

第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」



マルシェって聞くと、食べ物やドリンク、農産物の販売をイメージしがちだけど、
主催者さんの言葉を借りると、

“大人も子供も夢中になれる!
楽しみながら学びを買う、新しいマルシェです。”


とのことで、いろんなワークショップや体験教室が出店するみたい。

いちぼしマルシェの出展者一覧



【いちぼしマルシェの出展者一覧】

1.抹茶ラテほうじ茶ラテ体験! BY 和CAFE茶楽
2.売り切れ必須!最高の食パン BY Tsuchikiri Bakery・土切製パン

3.名前のない種屋さん キッズワークショップ BY 兼松 明里
4.肌に優しいハンドメイドソープ BY ニコハンドメイドソープ

5.朗読ワークショップ「親子deスイミー」 BY ことのはスクエア(橋本恵子)
6.家族のためのアンガーマネジメント講座&セッション BY 心理カウンセラー 石川 雅美

7.キッズヨガ体験 地球に生きるを感じよう! BY ヨガインストラクター&セラピスト浦西千織
8.キッズ無料!熊野神社参道輪投げ BY いちまるグループ協賛

9.働くを育む女性のためのキャリカフェBY キャリアカウンセラーGANKO


10.世界でひとつの勲章をつくろう! BY Ashley
11.親子で無料!押し花しおり&カレンダー作り体験 BY 押し花インストラクター野口君子

中小企業診断士玉置事務所のキャリア・コンサルタント「青色仮面ガンコ」さんが、
「GANKO」として参加するよ。
仮面を外した素顔のガンコさんを見ることができるかもね。

運営は、平成30年12月にできたばかりのNPO法人HANDSOME Ambitionさん。

1.静岡の老舗・中小・ベンチャー企業のチャレンジする「人」を支援
2.プロフェッショナルとしてレベルを引き上げる学びの場創り
3.地域の魅力を再発見・創造して発信

など、いろんなプロジェクトを仕掛け始めてるみたいで、今注目の若手3人組。

ちなみに、HANDSOME Ambitionが平成31年3月9日に開催した
防災未来セミナー@いちぼし堂」のレポートはこちらから。
(中小企業診断士玉置事務所オレンジさんのブログへリンクします。)  


Posted by 駿河の浪人 at 00:48お知らせ&玉置事務所の歴史

2019年04月06日

GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ

初めて開催した「GA(Google Analytics)勉強会」。
今日の先生は、デザイナー兼Webディレクターのオレンジさん。

スキルアップを兼ねて、オレンジさんが約5か月間参加していた、
「Googleアナリティクスを活用したWebサイト改善のリアル体験講座」の報告会。

GA(Google Analytics)勉強会@オレンジさん
オレンジさんと秘書のパンコちゃん



青色仮面ガンコさんにていねいに教えるオレンジさん
オレンジさんと青色仮面ガンコさん



ガンコさんにとっては、初めてのGA(Google Analytics)。
「ユーザー」「セッション」「ページビュー」「直帰率」などの基本的な用語を教わりながら、
ガンコさんが運営する「中小企業診断士玉置事務所広報官ブログ」のアクセス状況を確認。

「参照元」や「キーワード」などを確認すると、
SEO(検索エンジン対策)を意識していないにもかかわらず、
検索エンジンからのアクセスが多かったことから、

コンテンツがしっかりしていれば、検索エンジンにも引っかかるんだね。
といった話にもなったよ。

テキーラダイナーのハンバーガー
ハンバーガー@テキーラダイナー人宿町



お勉強会の後は、オレンジさんへのごほうびランチ。
ほんとはフレンチを予定していたのですが、
火曜日ということもあり、どこもやっておらずに残念。

でも、肉食系のお二人にとっては、大満足だったようで、
二人ともかぶりついていましたよ。

ps.事務所内限定の勉強会にしたのは、もったいなかったかも。
知り合いの事業者さんもお誘いすれば良かったかな。  


Posted by 駿河の浪人 at 13:49お知らせ&玉置事務所の歴史

2018年04月14日

中小企業診断士玉置事務所の新体制

久しぶりのブログ投稿。
4/1より新たな仲間を迎え、新体制でスタートし、
ブログタイトルを「中小企業診断士の道:仲間とともに編」に変更しました。

左:キャリアコンサルタントの青色仮面ガンコさん&右:デザイナーのオレンジさん
左:キャリアコンサルタントの青色仮面ガンコさん&右:デザイナーのオレンジさん



本日は中小企業診断士玉置事務所の創業から3,120日目。
創業時に描いた10年後までの目指すべき姿は、ほぼ前倒しで達成できてきたこともあり、
正直なところ、私自身の支援活動にもマンネリが入っていたかなと。

中小企業診断士の目指すべき姿



そのようなこともあり、昨年度1年間は、
“これから先、中小企業診断士として、中小企業や小規模事業者の方々のために、
私がお役に立てることは何か?”
を自問自答してきました。

正直なところ、現時点では明確な何かが見つかっているわけでもありません。

ただ、強くなる思いは、「静岡の魅力を伝えていきたい」ということ。
特に、静岡の若い世代の人たちに。

そして、そのことは私一人で行うよりも、多くの仲間と一緒で行うことが、
効率的かつ効果的であり、
うれしい、楽しい、ありがとう。”の気持ちで取り組んでいけるであろうこと。

中小企業診断士玉置事務所スタッフの似顔絵
中小企業診断士玉置事務所スタッフの似顔絵(3人眼鏡?)



青色仮面ガンコさん、オレンジさんとともに、静岡の中小企業応援団として、
静岡の魅力を伝えていく仲間を増やしていこうと思います。  


Posted by 駿河の浪人 at 16:06Comments(0)お知らせ&玉置事務所の歴史

2016年05月07日

青色仮面ガンコさん:静岡の中小企業応援団員1歳です。

久しぶりの投稿になります。
てか、前回の投稿から2年以上経ってしまったみたいで、
つくづく時が経つのは早いなあと。

従業員さんを雇用させていただける身となって1年以上が経ち、
経営者としてもそれなりの経験を積んできたこともあり、
経営者としての自分の考えをちょいちょい整理していこうかなと思います。

・中小企業診断士への道:中小企業診断士養成課程編

・中小企業診断士の道:経営革新・BCP支援

・中小企業診断士の道:経営革新・農商工連携支援

と変遷してきて、今回は、
・中小企業診断士の道:仲間とともに編

に変更しようとも思いましたが、とりあえずタイトルはそのままで。
復帰、1発目の記事はこれ。

中小企業診断士玉置事務所の広報担当(見習い中)の青色仮面ガンコさんが、
本日(5/7)、静岡の中小企業応援団員として1歳になりました。

中小企業診断士玉置事務所の広報担当:青色仮面ガンコ
広報担当(見習い中):青色仮面ガンコ



入団当初は、40過ぎのおっさん二人のむさくるしい中小企業診断士事務所に、
よく飛び込んできてくれたなあ・・・と。

彼女のことは、もう一人の中小企業診断士さんに任せていたため、
半年以上の間、彼女が何をやっているのか、まったく把握しようともせずに、

この1年の間に、従業員が一気に3名にもなったこともあって、
みんなの間で意思疎通がうまくいかず、結果、事務所運営に支障を来たし、
彼女はじめ他のスタッフにも、ものすごく嫌な思いをさせてしまったと思う。

そんなんじゃ、経営者として失格ですよね。

相談に来る経営者の方々には、偉そうなことを言いながら、
自分自身のことになると、なーんもできないんだなあと反省するばかりです。

で、そんな彼女は、青色仮面という最強アイテムを身に着けるや否や、
七間町青空市のコスプレ店長さんやら、勝手に七間町リポーターさんやら、
ブロガーとしての才能を発揮し、

現在、三島市にある子連れOK!女性起業家シェアオフィス兼サポートセンター「コトリスラボ」で研修中。
【ガンコのコトリスラボ研修日記】は、こちらから確認できます。

無事研修を終え、コトリスラボ主催者で広報アドバイザーの寺田望さんのお墨付きが出れば、
7月には、中小企業診断士玉置事務所の広報担当として戻ってくる予定です。

入団当初はエキゾチックなショートヘアさん
入団当初:エキゾチックなショートヘアさん



ps.青色仮面ガンコさん、1年間、うちの事務所についてきてくれて、本当にありがとう。

  


Posted by 駿河の浪人 at 20:54Comments(0)お知らせ&玉置事務所の歴史

2013年09月30日

開業5年目に突入しました。

中小企業診断士玉置事務所(静岡の中小企業応援団)が、
本日(9/29)開業5年目に突入しました。

ここに至るまでには様々な問題に遭遇しましたが、
そんな時には、支援機関の指導員さん、金融機関の担当者さんが
身近にいてくれました。

本当に感謝しています。

6年目から、事業拡大を図るのか、現状を維持していくのか、
それとも全く新しい道に一歩踏み出していくのかを
今期1年かけてじっくり考えていこうと思います。

今後ともよろしくお願いします。  

Posted by 駿河の浪人 at 00:32Comments(0)お知らせ&玉置事務所の歴史

2012年09月29日

開業3年目の最後の日の夜に思うこと・・

中小企業診断士の玉置です。
中小企業診断士玉置事務所を開業して3年目の最後の日の夜を迎えています。
ってことは、静岡の中小企業応援団としても同じ歳月が経ったことになる。

障がい者の工賃倍増が叫ばれると授産所支援、
駿河沖地震や東日本大震災があればBCP(事業継続計画)支援、
農商工連携や6次産業化がブームになり出すと、農商工連携・6次産業化支援、
金融円滑化法が切れるとなれば、企業再生支援、
おまけに、富士山の世界遺産登録の機運が高まれば、地域資源やら街づくり支援、

ひたすらブームに乗っかろうとする、某団体の動きに乗っからず、
私が社会人時代に培った現場での実務経験をベースに、
10年後の自分に向かって、ぶれることなく、着実に歩んできて良かったと思う。

私のような独立系の中小企業診断士にとって、一番大切なことは、
目先の金儲けで、日銭を稼ぐことなんかじゃなくて、
“あいつに任せれば、とりあえずなんとかしてくれるだろう”
といった信頼感を支援機関や金融機関の方々に持っていただくこと。

実務経験もなければ、支援ノウハウも全くないのに、自ら専門家を名乗り、
口先だけのオーバートークで仕事をとることを繰り返せば、
その一瞬は、確かに日銭は稼げるかもしれないけれど、

支援機関や金融機関の方々の信頼を勝ち取るどころか、
“もう二度と頼まない”って、そっぽを剥かれ、
結局、高度な専門知識を持つ専門家としての支援ノウハウは蓄積できないし、
長期的な事業継続には、つながらないんだと思う。

あと、私の実務経験からすれば、普通に考えると、
 ・農林水産系金融機関(10年)⇒ 企業再生
 ・Webコンサル会社(2年)⇒ Web
で勝負すべきなんだろうけど、
それで勝負しなかったことも、結果としては良かったんだと思う。

中途半端に、そこそこ収入があったら、
おそらく、ある程度適当にやっても仕事になると勘違いしてしまったかもしれないし、
3年間成長がないまま、過去の蓄積を消耗するだけの日々で終わっていたと思うから。


そんなことがわかった3年間かな。


開業当初に立てた目標。

 ・3年後:経営革新とBCP(事業継続計画)策定支援の静岡の第一人者
 ・5年後:農商工連携の静岡の第一人者
 ・7年後:事業再生の静岡の第一人者
 ・10年後:事業承継の静岡の第一人者

生意気かもしれないけれど、
とりあえず、10年後の自分に向って、順調に歩んでいけていると思う。

静岡の中小企業応援団として、
“清く、正しく、美しく。支援現場で泥臭く!”
を忘れずに、明日の朝が迎えられるといいな・・

感謝地蔵
うれしい、たのしい、ありがとう。
今あることに日々感謝!



いろいろと嫌な思いもしたけど、それ以上に多くの方々の支えを感じた3年間でした。
もう少しの間、中小企業診断士の道を歩んでいこうと思います。

開業から1,096目の夜、自宅にて。  


Posted by 駿河の浪人 at 00:31Comments(0)お知らせ&玉置事務所の歴史

2011年04月06日

LET' HIGH-FIVE!!!:開業から555日目。

中小企業診断士の玉置です。
久しぶりのブログになります。少しの間、自粛モードでした。

東日本大震災の発生からまだ1か月が経過していませんが、
先日、静岡県知事から「応援モードへの切替宣言」も出されましたので、

自粛モードから応援モードへ!

静岡の中小企業応援団モードのブログを再開しようと思います。
(といいつつ、ラーメン、ゆるキャラなど関係ないものが多いんだけど・・)

中小企業診断士玉置事務所は開業後555日目。
LET' HIGH-FIVE!!!:開業から555日目



ところで、本日は中小企業診断士玉置事務所の開業から555日目になります。
中小企業診断士業界内では、“中小企業診断士は3年間は食っていけない。”
といったことも言われていますが、
これまでの間、正直なところ、経営的に苦労した記憶はありません。

ただ、同業者からの執拗な誹謗中傷、業務妨害、・・・・・
私のご支援先に対する嫌がらせは、さすがに精神的にまいりましたが、
そんな時にも、私のまわりには適切なアドバイスを下さる方々がいて、
個人事業主として本当に良かったなあと思うと同時に、
私自身も中小企業の経営者や個人事業主の方々にとって、
そのような存在になっていかないといけないとつくづく思い知らされています。

これまでどおり、マイナスのことしかできない方々は相手にせず、
私の目指す「中小企業診断士の道」を極めていきたいと思います。

で、これから私がやっていくべきこと。
地震発生後10日目の「今の私にできること。」でも書きましたが、

「静岡の中小企業応援団」を名乗る私として、できることは一つだけ。
従業員をいっぱい雇用して、税金をいっぱい、いっぱい払えるような中小企業が
1社でも増えていくよう、精一杯応援していきます。

このことが、必ずや被災地の復興にも寄与すると信じています。

かなと。
静岡から日本全国に笑顔と元気を発信していくぞ!


ps.“ハイタッチ”は、正式には“High-Five”だそうです。
ということで、2011年の私の目標は“LET'HIGH-FIVE!!!”
「5」ならびで、新たなスタートです。  


Posted by 駿河の浪人 at 14:14Comments(2)お知らせ&玉置事務所の歴史

2011年01月05日

ハイタッチでいこう!

icon01中小企業診断士の玉置です。
だいぶ経ってしまいましたが、うさぎ年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、私にとって今年は開業から2年目、
ホップ・ステップ・ジャンプで言えば、ステップの年になります。

幸いなことに、開業1年目となる昨年は、
支援機関や金融機関、創業塾の仲間、中小企業経営者である諸先輩方の支えもあり、
思いのほか順調に過ごすことができました。

だからこそ、開業2年目となる今年は、
足場をしっかり固めつつも、来年度の飛躍に向けて、
現状に満足することなく、新たなことに積極的にチャレンジしていこうと思います。

また私の事業分野である、

は特に変わりませんが、これまでご支援させていただいた企業さんの、
その後のフォローアップに力を入れていきたい。

“売れたよface02 契約取れたよface02”の笑顔が、僕ら中小企業診断士のビタミン剤ですから。
“静岡県や国の認定は受けたが、実施にいたらない、なかなか売上につながらない”
といった方は、メールぜひご連絡ください

なお、2011年は“うれしい、たのしい、ありがとう”の気持ちを大切にしつつ、
新たに、“ハイタッチicon34ハイタッチ ハイタッチでいこう! ”を合言葉にしていこうと思います。

先行き不透明な経済状況の中、のん気なことを思われるかもしれませんが、
そんな時代だからこそ、明るく前向きにプラス思考イタリアン感覚
何事にも取組んでいく姿勢が必要なんじゃないかな。

ということで、私が会社や事業所をご訪問させていただいた際には、
ハイタッチで迎えてくださいね。

本ブログを読んでくださった皆さんで、ハイタッチicon34ハイタッチの輪を広げていきましょう!  


Posted by 駿河の浪人 at 17:56Comments(0)お知らせ&玉置事務所の歴史