【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年01月24日
できる男の横顔:7人の侍
だいぶ遅くなりましたが、診断実習の模擬演習のメンバーと打ち上げです。



以上、7人できる男の横顔シリーズでした。
っん、誰か忘れている気がする。
誰だ!(「続きはこちらから」をクリック)

カメラマンの私を入れて、「7人の侍」

できる男の横顔:班長は岐阜県出身のN氏
![]() | ![]() |
東京都出身M氏と静岡県出身Y氏
![]() | ![]() |
北海道出身S氏と島根県出身N氏

静岡県出身T氏
以上、7人できる男の横顔シリーズでした。
っん、誰か忘れている気がする。
誰だ!(「続きはこちらから」をクリック)
この方を忘れていました。


イケメンなりたて王子。
相変わらず、無意識のうちに抜いてます。
相変わらず、無意識のうちに抜いてます。
Posted by 駿河の浪人 at 01:47│Comments(2)
│8期生の仲間たち
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした。4日間の突貫工事疲れましたね。明日もがんばってくださ~い。
Posted by 越後の病人 at 2009年01月25日 01:19
越後の病人さま
>4日間の突貫工事疲れましたね。
そーっすね。
ただ、今回の突貫工事は、あくまでも地図上で確認したり、
現地を外側からみる地質調査程度のもの。
班長AKのもと、月曜日から11日間、不眠不休の突貫工事に突入です。
越後銘酒の久保田でも飲んで、早めに休んでくださいね。
>明日もがんばってくださ~い。
マスクしながら、がんばってま~す。
>4日間の突貫工事疲れましたね。
そーっすね。
ただ、今回の突貫工事は、あくまでも地図上で確認したり、
現地を外側からみる地質調査程度のもの。
班長AKのもと、月曜日から11日間、不眠不休の突貫工事に突入です。
越後銘酒の久保田でも飲んで、早めに休んでくださいね。
>明日もがんばってくださ~い。
マスクしながら、がんばってま~す。
Posted by 駿河の浪人
at 2009年01月25日 12:23
