【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年02月12日
ホッピーでハッピー!
男だらけのボーリング大会の打ち上げの続きです。
今回は、お料理編です。





今回は、お料理編です。


定番のモツ煮。あっさり味です。

これまた定番のさつま揚げ。

タラの芽の天ぷら。
私は、そばつゆをつけず、そのまま食します。(塩だけでもいいですね。)
私は、そばつゆをつけず、そのまま食します。(塩だけでもいいですね。)

手羽ギョウザ(手羽先の身の部分にギョウザが入っています。)
なんか形がやらし~い。
なんか形がやらし~い。
Posted by 駿河の浪人 at 23:07│Comments(2)
│8期生の仲間たち
この記事へのコメント
ホッピー、全部飲めずに残念でしたね…
焼酎の出し方が、超居酒屋っぽくて、昔ながらのお店という感じでした。
「プリン体0」は僕らの味方。
「ガラス瓶」を使っているところは地球の味方。
ホッピーはいい飲み物だと思います。
焼酎の出し方が、超居酒屋っぽくて、昔ながらのお店という感じでした。
「プリン体0」は僕らの味方。
「ガラス瓶」を使っているところは地球の味方。
ホッピーはいい飲み物だと思います。
Posted by ピタパンK at 2009年02月13日 01:07
ピタパンKさん
はじめまして?
>ホッピー、全部飲めずに残念でしたね…
そうですね。時間がなくて、残念でした。
ピタパンKさんとは、時間のある時にゆっくり飲みたいです。
その時は、いろいろ教えてくださいね。
ちなみに、この会社の看板娘ホッピーミーナさんは、いろんなところで頑張っているみたいです。(静岡のセミナーには、都合が合わず参加できませんでした。)
ちょうど、流通業経営診断実習で経営課題としてあがったようなことも解決していっているみたいです。
はじめまして?
>ホッピー、全部飲めずに残念でしたね…
そうですね。時間がなくて、残念でした。
ピタパンKさんとは、時間のある時にゆっくり飲みたいです。
その時は、いろいろ教えてくださいね。
ちなみに、この会社の看板娘ホッピーミーナさんは、いろんなところで頑張っているみたいです。(静岡のセミナーには、都合が合わず参加できませんでした。)
ちょうど、流通業経営診断実習で経営課題としてあがったようなことも解決していっているみたいです。
Posted by 駿河の浪人
at 2009年02月13日 01:32
