【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年06月02日
衣替え。
6月1日といえば、衣替えです。
ということで、

戦略策定実習Ⅱで班長を無事こなしたということで、
wats-watsからのご褒美です。
(他の班員の方も、なんかくれ!)
自分で撮影しているので、あまりうまく映っていませんが、
かなり気に入っています。
wats-watsさん、いつも気を使ってくれてありがとう。
あと1か月、お互いがんばりましょうね。
ps.中小企業診断士養成課程も残り1か月となりました。
最近、実習やゼミが続き、中小企業大学校卒業後の仕事の準備なども加わり、
ブログ書いてる時間がなくなりつつあります。
これまであまり意識していなかったけど、
撮った写真をみながら、ブログの構成考えたり、1日を振り返ったりしてるだけで、
結構ストレス解消できていたんだなあと思う今日このごろです。
ということで、

私も衣替えしました。
戦略策定実習Ⅱで班長を無事こなしたということで、
wats-watsからのご褒美です。
(他の班員の方も、なんかくれ!)
自分で撮影しているので、あまりうまく映っていませんが、
かなり気に入っています。
wats-watsさん、いつも気を使ってくれてありがとう。
あと1か月、お互いがんばりましょうね。
ps.中小企業診断士養成課程も残り1か月となりました。
最近、実習やゼミが続き、中小企業大学校卒業後の仕事の準備なども加わり、
ブログ書いてる時間がなくなりつつあります。
これまであまり意識していなかったけど、
撮った写真をみながら、ブログの構成考えたり、1日を振り返ったりしてるだけで、
結構ストレス解消できていたんだなあと思う今日このごろです。
Posted by 駿河の浪人 at 00:10│Comments(0)
│その他