【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2020年05月19日
人宿町ランチの新定番「人宿町食堂」に行ってみた。
人宿町の人情ストリートにある人宿町食堂でランチした。
新型コロナの影響でオープンが延期されてたから、ようやくな感じ。

本日のひとやど定食は、さあどっち?
肉定食:トマトソースとり竜田 VS 魚定食:マグロ煮付
新型コロナの影響でオープンが延期されてたから、ようやくな感じ。

本日のひとやど定食は、さあどっち?
肉定食:トマトソースとり竜田 VS 魚定食:マグロ煮付
私は、こっち↓
正解は、

魚定食のマグロ煮付@人宿町食堂
しょうゆやみりん、酒、さとう、酢などの昔から馴染みのある調味料にこだわってるみたいで、
本格的な定食かつ、とっても家庭的なお料理です。
新型コロナの影響で、今は時短営業中みたいだけど、
6/1からは本格営業になるとのことで、ランチだけでなく、夜も定食を食べられるとのこと。
肉定食や魚定食以外にも、お刺身定食や干物定食も始まるようなので、
毎日通っても飽きない食堂になりそうですね。
人宿町食堂の外観や店内、お店の場所などの詳しい情報は、
こちらのブログ記事【オープン!人宿町食堂「本日のひとやど定食」@人情ストリート】
を参考にしてみて下さい。
大人の夏休み:人宿藍染工房で藍染体験やったよ。
雷神堂静岡店の手焼き煎餅詰め放題@人情縁日2020
雨の日の第参番移動式冷蔵庫は傘さして。
プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」始めたよ。
カラフルオリジナルメッセージ付き手焼き煎餅の雷神堂静岡店
GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ
雷神堂静岡店の手焼き煎餅詰め放題@人情縁日2020
雨の日の第参番移動式冷蔵庫は傘さして。
プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」始めたよ。
カラフルオリジナルメッセージ付き手焼き煎餅の雷神堂静岡店
GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ
Posted by 駿河の浪人 at 18:08
│人宿町・アトサキセブン│ラーメン・そば・グルメ