【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2008年12月07日
東大和市駅前のクリスマスイルミネーション
中小企業大学校東京校のある東大和市駅前のクリスマスイルミネーションです。

ようやく、東大和市にもサンタクロースが舞い降りたようです。
いい子にしてたら、中小企業大学校東京校の東大和寮にもサンタさんは来てくれるかな。
(ということは、財務の事前課題やってかないと、ダメだろうな~
とは言うものの、比率分析、レーダーチャート、損益分岐点分析、CF計算書、
設備投資に伴う今後5年間の利益計画・資金計画・見積貸借対照表、
投資採算計算など、もー限界超えまくっています。)
静岡のクリスマスイルミネーションも始まっていますか?
ps.ちょっと気は早いけど、この時期お気に入りの一曲「12月」(by Sion)です。
風貌や声は怪しいけれど、すっごいあったかい曲を歌うミュージシャンです。

ようやく、東大和市にもサンタクロースが舞い降りたようです。
いい子にしてたら、中小企業大学校東京校の東大和寮にもサンタさんは来てくれるかな。
(ということは、財務の事前課題やってかないと、ダメだろうな~
とは言うものの、比率分析、レーダーチャート、損益分岐点分析、CF計算書、
設備投資に伴う今後5年間の利益計画・資金計画・見積貸借対照表、
投資採算計算など、もー限界超えまくっています。)
静岡のクリスマスイルミネーションも始まっていますか?
ps.ちょっと気は早いけど、この時期お気に入りの一曲「12月」(by Sion)です。
風貌や声は怪しいけれど、すっごいあったかい曲を歌うミュージシャンです。
Posted by 駿河の浪人 at 22:13│Comments(0)
│その他