【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2008年12月14日
あと199日
休日ということもあり、ちょっと遅めの9:00起床。
当面の私の目標、「7:00起床」「朝食を食べる」は出来ていますが、
「家計簿をつける」は出来ていないのが現状です。
中小企業大学校東京校にきて、はや1週間がたち、
中小企業診断士養成課程(8期)は終講式まで、あと199日です。
この1週間、自分自身の能力の低さを自覚すると同時に、
少しづつではあるが確実に自分自身成長していると感じています。
たぶん、それだけ、
ということなんだと思います。
こちらは雨が降っているので、1日中、東大和寮にこもったまま、
来週の経営戦略の事前課題をやることになりそうです。
当面の私の目標、「7:00起床」「朝食を食べる」は出来ていますが、
「家計簿をつける」は出来ていないのが現状です。
中小企業大学校東京校にきて、はや1週間がたち、
中小企業診断士養成課程(8期)は終講式まで、あと199日です。
この1週間、自分自身の能力の低さを自覚すると同時に、
少しづつではあるが確実に自分自身成長していると感じています。
たぶん、それだけ、
- 中小企業大学校東京校の中小企業診断士養成課程のカリキュラムが素晴らしい。
- 全国各地から集結したメンバーの知識や意識レベルが高い。
ということなんだと思います。
こちらは雨が降っているので、1日中、東大和寮にこもったまま、
来週の経営戦略の事前課題をやることになりそうです。
Posted by 駿河の浪人 at 10:56│Comments(0)
│その他