【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年02月19日
できる男の横顔:作業着と帽子が似合う男たち
製造業経営診断実習の企業訪問1日目は無事終了。
ちょこっとだけゴックンしたので、中小企業大学校東京校に戻ってきたのは、22:00でした。

といっても、
社長のお話を聞いたり、作業スタッフの方のお話を聞いたり、
こちらの方が一方的に教わるといった内容でした。

いよいよ明日からビデオカメラ片手に本格的な調査分析に入ります。
朝5:30出発なので、4:30起床予定。
ってことは、あと4時間後。
ヤバイ。も~寝ます。おやすみなさい。
ps.機械や製品の面白い写真がいっぱいありますが、
受診企業が特定されてしまう恐れがあるため、掲載できません。(残念)
ちょこっとだけゴックンしたので、中小企業大学校東京校に戻ってきたのは、22:00でした。

できる男の横顔:作業着と帽子が似合っています。
といっても、
社長のお話を聞いたり、作業スタッフの方のお話を聞いたり、
こちらの方が一方的に教わるといった内容でした。

中小企業大学校の腕章。
前回の流通業経営診断実習では冷や汗をかきました。
前回の流通業経営診断実習では冷や汗をかきました。
いよいよ明日からビデオカメラ片手に本格的な調査分析に入ります。
朝5:30出発なので、4:30起床予定。
ってことは、あと4時間後。
ヤバイ。も~寝ます。おやすみなさい。
ps.機械や製品の面白い写真がいっぱいありますが、
受診企業が特定されてしまう恐れがあるため、掲載できません。(残念)
Posted by 駿河の浪人 at 00:34│Comments(0)
│企業診断実習