【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年03月20日
おだやかな暮らし
春休み2日目。
どうやら、東大和寮の4階はタニバラさんと私しかいないようです。
昨日といい、今日といい、とってもし~ずかです。
前半戦のテキストやレジュメを整理したり、
洗濯や部屋を掃除したり、
談話室で野球見たり、
とってもおだやかな時間を過ごしています。
そう、そう、昨日はポカポカ陽気だったこともあり、
タニバラさんとキャッチボールやサッカーをしました。
静岡人ということもあり、サッカーは比較的やるけど、
キャッチボールは、じゅーすーねんぶりになるかな。
(といいつつ、こー見えて、中学は野球部でした)
おかげで、体中が筋肉痛です。
でも、体はすごく軽くなった気がします。
これからは実習の連続で時間取れるかわからないけど、
時間見つけて、体動かしたいな・・
ps.YouTubeでクラムボンの「おだやかな暮らし」(カバー)みつけたので、
アップします。
おおはた雄一さんの原曲は、アップされていないみたいです。
こちらでは、YouTubeで音楽を聴いている私です。
どうやら、東大和寮の4階はタニバラさんと私しかいないようです。
昨日といい、今日といい、とってもし~ずかです。
前半戦のテキストやレジュメを整理したり、
洗濯や部屋を掃除したり、
談話室で野球見たり、
とってもおだやかな時間を過ごしています。
そう、そう、昨日はポカポカ陽気だったこともあり、
タニバラさんとキャッチボールやサッカーをしました。
静岡人ということもあり、サッカーは比較的やるけど、
キャッチボールは、じゅーすーねんぶりになるかな。
(といいつつ、こー見えて、中学は野球部でした)
おかげで、体中が筋肉痛です。
でも、体はすごく軽くなった気がします。
これからは実習の連続で時間取れるかわからないけど、
時間見つけて、体動かしたいな・・
ps.YouTubeでクラムボンの「おだやかな暮らし」(カバー)みつけたので、
アップします。
おおはた雄一さんの原曲は、アップされていないみたいです。
こちらでは、YouTubeで音楽を聴いている私です。
Posted by 駿河の浪人 at 17:35│Comments(0)
│その他