【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年05月08日
マスクマン3兄弟
中小企業診断士養成課程は、戦略策定実習Ⅰが終わり、ゴールデンウィークモードが抜けないまま、
戦略策定実習Ⅱに突入です。

流通業実習Ⅰでも、どこかの班で見たような・・
東大和寮の中でも、風邪をひいてマスクしている人が結構います。
地元に帰って、張り詰めていたものが、多少緩んだのかな。
ps.中小企業診断士養成課程9期生も流通業実習Ⅰに突入したようです。
何をやったら良いのか手探りの状態だとは思いますが、養成課程の研修生はみ~んな通った道。
とにかく受診企業様のためを思って一生懸命やれば、なんとかなるって。
要領よくなんて思わず、泥臭くいこーよ!
戦略策定実習Ⅱに突入です。

マスクマン3兄弟
(新型インフル?3兄弟)
(新型インフル?3兄弟)
流通業実習Ⅰでも、どこかの班で見たような・・
東大和寮の中でも、風邪をひいてマスクしている人が結構います。
地元に帰って、張り詰めていたものが、多少緩んだのかな。
ps.中小企業診断士養成課程9期生も流通業実習Ⅰに突入したようです。
何をやったら良いのか手探りの状態だとは思いますが、養成課程の研修生はみ~んな通った道。
とにかく受診企業様のためを思って一生懸命やれば、なんとかなるって。
要領よくなんて思わず、泥臭くいこーよ!
Posted by 駿河の浪人 at 06:00│Comments(0)
│企業診断実習