【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年05月24日
実習明けの土曜日にやること。
実習明けの土曜日ということもあり、8期のみんなはお出かけや地元に帰ったようです。
私はというと、少し体調を崩していることもあり、部屋にこもって、
ゼミの診断報告書を作成していました。

とりあえず、私のパート分の改善提案はできましたので、
日曜日にアンケート調査のまとめをすれば完成です。
最近、報告会で使用するパワポを先に作成してから診断報告書を作成するようにしています。
慣れてくるとこちらのやり方の方が、伝えたいことも明確にできるし、
報告書の作成時間も短縮できるような気がします。
私はというと、少し体調を崩していることもあり、部屋にこもって、
ゼミの診断報告書を作成していました。

とりあえず、私のパート分の改善提案はできましたので、
日曜日にアンケート調査のまとめをすれば完成です。
最近、報告会で使用するパワポを先に作成してから診断報告書を作成するようにしています。
慣れてくるとこちらのやり方の方が、伝えたいことも明確にできるし、
報告書の作成時間も短縮できるような気がします。
ps.決して批判するつもりはないけれど、ゼミの進め方、なんか腑に落ちないんですよね。
6/23が最終報告のはずなのに、6/9に中間報告という名の最終報告をやることになったり、
6/9の約2週間前に報告書を完成させることになったり・・
個人的には、日程を前倒しにされれば、されるほど、
手抜きの報告書にならざるを得ないような気がして・・
せっかくのゼミなのだから、時間ギリギリまで使って、
もう少し腰を据えた診断をやりたいと思う今日この頃です。
正直、実習と比べて、調査分析や議論が浅いような気もするし、
せかされるから表面的な提案や言葉遊びに陥ってしまう気がしてならない。
アンケートや競合店、客動線、客層、顧客データなど
情報収集にかなりの時間を費やしているだけに、
なんかもったいないな~。
6/23が最終報告のはずなのに、6/9に中間報告という名の最終報告をやることになったり、
6/9の約2週間前に報告書を完成させることになったり・・
個人的には、日程を前倒しにされれば、されるほど、
手抜きの報告書にならざるを得ないような気がして・・
せっかくのゼミなのだから、時間ギリギリまで使って、
もう少し腰を据えた診断をやりたいと思う今日この頃です。
正直、実習と比べて、調査分析や議論が浅いような気もするし、
せかされるから表面的な提案や言葉遊びに陥ってしまう気がしてならない。
アンケートや競合店、客動線、客層、顧客データなど
情報収集にかなりの時間を費やしているだけに、
なんかもったいないな~。
Posted by 駿河の浪人 at 03:03│Comments(2)
│企業診断実習
この記事へのコメント
ゼミは、先生によって進め方とか力のかけ方のバラつきが
大きいようで大変ですね。
僕の入ってるゼミは、ゆる~い空気の中進んでいますが、
モラールサーベイやって先方からマジの要望がでたことで
キュッと締まった感じになっています。
報告書に乗っているおじさんの笑顔、とっても素敵過ぎて
なんだか怖いです…
大きいようで大変ですね。
僕の入ってるゼミは、ゆる~い空気の中進んでいますが、
モラールサーベイやって先方からマジの要望がでたことで
キュッと締まった感じになっています。
報告書に乗っているおじさんの笑顔、とっても素敵過ぎて
なんだか怖いです…
Posted by キリキリ at 2009年05月24日 10:28
キリキリさま
>報告書に乗っているおじさんの笑顔、とっても素敵過ぎて
>なんだか怖いです…
おじさん?
笑顔の素敵なおにいさんならいると思うけど・・
>報告書に乗っているおじさんの笑顔、とっても素敵過ぎて
>なんだか怖いです…
おじさん?
笑顔の素敵なおにいさんならいると思うけど・・
Posted by 駿河の浪人
at 2009年05月24日 14:05
