【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年06月11日
ラストスパートにはまだ早い?
中小企業診断士養成課程も残り20日(実質10日)を切りました。
ほんとここまで、あっという間に過ぎてしまいました。
ここ数日ブログ更新してなかったけど、先日、ゼミの中間報告という名の、
ほぼ最終報告が終わりました。
プレゼン資料にして約150ページ。これを90分そこそこで説明するのだから、
かなりの無理がありましたが、なんとか受診企業様にご納得いただけました。
6/23の最終報告までに、追加要望を調査し、改善提案にまとめる作業が残っていますが、
ここまで来るのにかなり苦労したので、とりあえず一段落です。
総合経営ソリューション実習については、
私の段取りの悪さのために班員のみんなにかなりご迷惑をかけてしまい、
私自身、ここ数日睡眠2~3時間の日々が続いていますが、
いい思い出が残せるよう、メンバーと一緒に頑張っていきたいです。
ほんとここまで、あっという間に過ぎてしまいました。
ここ数日ブログ更新してなかったけど、先日、ゼミの中間報告という名の、
ほぼ最終報告が終わりました。
プレゼン資料にして約150ページ。これを90分そこそこで説明するのだから、
かなりの無理がありましたが、なんとか受診企業様にご納得いただけました。
6/23の最終報告までに、追加要望を調査し、改善提案にまとめる作業が残っていますが、
ここまで来るのにかなり苦労したので、とりあえず一段落です。
総合経営ソリューション実習については、
私の段取りの悪さのために班員のみんなにかなりご迷惑をかけてしまい、
私自身、ここ数日睡眠2~3時間の日々が続いていますが、
いい思い出が残せるよう、メンバーと一緒に頑張っていきたいです。
Posted by 駿河の浪人 at 03:40│Comments(4)
│企業診断実習
この記事へのコメント
実習は、企業への提案について考えること以外に、雑音が
入ってしまいそれに振り回されて大変なことも少なくないと
思います。
「会社への提案」に対してベクトルをそろえられれば、
必ず結果を伴う満足(=いい経験)を得られると信じています。
焦らず、怒らず頑張ってくださいね!
入ってしまいそれに振り回されて大変なことも少なくないと
思います。
「会社への提案」に対してベクトルをそろえられれば、
必ず結果を伴う満足(=いい経験)を得られると信じています。
焦らず、怒らず頑張ってくださいね!
Posted by キリキリ at 2009年06月11日 07:30
キリキリさま
>雑音が入ってしまいそれに振り回されて
そうですね・・
>焦らず、怒らず頑張ってくださいね!
がんばりま~す!
>雑音が入ってしまいそれに振り回されて
そうですね・・
>焦らず、怒らず頑張ってくださいね!
がんばりま~す!
Posted by 駿河の浪人
at 2009年06月11日 14:34

前回の班長の仕切りよかったと思いますよ。
班員もまとまっていると聞いていますので、
メンバー”的には”OKでしょう!!!
個人的な意見ですが、
実習内容について
真っ向から否定されるようならば、
研修課に改善要求するなどをしてもいいのでは?
講師を向いて実習しても
いいコンサルティングができるとは思えません。
企業に対して、
素敵なストーリーを提供しましょう。
がんばって!!!
班員もまとまっていると聞いていますので、
メンバー”的には”OKでしょう!!!
個人的な意見ですが、
実習内容について
真っ向から否定されるようならば、
研修課に改善要求するなどをしてもいいのでは?
講師を向いて実習しても
いいコンサルティングができるとは思えません。
企業に対して、
素敵なストーリーを提供しましょう。
がんばって!!!
Posted by wats-wats at 2009年06月11日 19:52
wats-watsさま
>班員もまとまっていると聞いていますので、
うちのメンバー、あんまり目立つ方ではないとは思うけど、
けっこう、みんな熱くて、頑張り屋さんですので。
いざとなれば、なんとかなると思ってます。
>真っ向から否定されるようならば、
そういったことはないと思うので。
やっぱ、僕らの事実の積み重ねが少ないような気がします。
>企業に対して、
>素敵なストーリーを提供しましょう。
そうですね。wats-watsさんもがんばって!
>班員もまとまっていると聞いていますので、
うちのメンバー、あんまり目立つ方ではないとは思うけど、
けっこう、みんな熱くて、頑張り屋さんですので。
いざとなれば、なんとかなると思ってます。
>真っ向から否定されるようならば、
そういったことはないと思うので。
やっぱ、僕らの事実の積み重ねが少ないような気がします。
>企業に対して、
>素敵なストーリーを提供しましょう。
そうですね。wats-watsさんもがんばって!
Posted by 駿河の浪人
at 2009年06月11日 21:16
