【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年12月05日
合格祈願!必勝合格ダルマサイダー(木村飲料)
中小企業診断士の玉置です。
突然ですが、中小企業診断士養成課程11期の皆さん、元気ですか?
たぶん、今頃は談話室にて
“のんでえ、のんでえ、のまれてえ、のんでえ♪”
てな具合でしょうか?
といっても、このブログの存在を知っている方はいないでしょうが・・
そんなこんなで、だいぶ気が早いけど、

突然ですが、中小企業診断士養成課程11期の皆さん、元気ですか?
たぶん、今頃は談話室にて
“のんでえ、のんでえ、のまれてえ、のんでえ♪”
てな具合でしょうか?
といっても、このブログの存在を知っている方はいないでしょうが・・
そんなこんなで、だいぶ気が早いけど、

んっ・・

必勝合格ダルマサイダー(木村飲料)
※この会社、けっこう面白い商品を取り扱っています。
※この会社、けっこう面白い商品を取り扱っています。
7ヶ月間、いろいろ不安になることもあると思いますが、
受診企業様のことを常に考え、養成課程の仲間を信じていけば、
なんとかなるって!
ps.西武新宿線止まってたみたいですね。
BCP(事業継続計画)策定支援を事業の柱としている私としては、
こっちの方も気になります。
Posted by 駿河の浪人 at 00:50│Comments(2)
│ゆるキャラ
この記事へのコメント
地サイダーって結構流行ってるみたいですね。
昔は地サイダーってたくさんあったそうですが、
コカコーラが日本に上陸してほとんど淘汰されちゃった
みたいです。
コーラの上陸が遅れた北海道だけコワップガラナが
残ってるんだそうです。
でも、今はホッピービバレッジが主に作ってるみたいですね…
恐るべし、ほっぴ~
昔は地サイダーってたくさんあったそうですが、
コカコーラが日本に上陸してほとんど淘汰されちゃった
みたいです。
コーラの上陸が遅れた北海道だけコワップガラナが
残ってるんだそうです。
でも、今はホッピービバレッジが主に作ってるみたいですね…
恐るべし、ほっぴ~
Posted by キリキリ at 2009年12月05日 19:38
ほっぴ~キリキリさま
はっぴ~たまたまです。
>コカコーラが日本に上陸してほとんど淘汰されちゃった
>みたいです。
はっきりは覚えていませんが、
確か法律かなんかで、残ったサイダー会社は
守られていたような気がします。
(正確に言うと、零細な地場産業や業種だったかな・・
間違ってたら、すいません。)
>恐るべし、ほっぴ~
静岡でも、ほっぴ~出してる店増えてきましたよ。
はっぴ~たまたまです。
>コカコーラが日本に上陸してほとんど淘汰されちゃった
>みたいです。
はっきりは覚えていませんが、
確か法律かなんかで、残ったサイダー会社は
守られていたような気がします。
(正確に言うと、零細な地場産業や業種だったかな・・
間違ってたら、すいません。)
>恐るべし、ほっぴ~
静岡でも、ほっぴ~出してる店増えてきましたよ。
Posted by 駿河の浪人
at 2009年12月06日 00:10
