たまたま通信(仮)地図スタッフ紹介サイトマップお問合せ
 ⇒【公式】中小企業診断士玉置事務所へ

【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」スタッフとロゴ看板 2020.2.28(金)プレ金CAFE&BAR「宝と瑩 - takara to -migaki -」を開業。
月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカバイ・ふじのくに」コンセプトバー

ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。

【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。

2010年03月01日

かいいの・・

じわり、じわりと

どこからともなく、

やつが忍び寄ってきたようです鼻水


う~ん、かいいのおめ、かゆ  続きを読む

Posted by 駿河の浪人 at 23:15Comments(0)つれづれ

2010年02月27日

俺たちに明日は・・

中小企業診断士の玉置です。
静岡では、「シズオカシネマパークフェスティバル2010
が開催(2/26-3/4)されています。

シズオカシネマパークフェスティバル2010



ご支援先の紹介で、映画をみてきました。
映画観るのは、うん十年ぶりぐらいかな。

オールナイトガンダムまつり」な~んてのも、
やっているみたいです。

シズオカシネマパークフェスティバルについては、こちらから

で、私が観たのは何でしょう?  続きを読む


Posted by 駿河の浪人 at 13:45Comments(4)つれづれ

2010年02月18日

教わることはいっぱいあります。

縁って、すごい大切なことだと思う。

M先生、いろいろアドバイスありがとうございました。

それから、Kさん、Sさん、T先生、
これからもよろしくお願いいたします。

私一人で活動しているということもあり、
遠慮なさらず、客観的で率直なアドバイスをいただけると
ありがたいです。

駆け引きなく、
本音ベースでいきましょう!  

Posted by 駿河の浪人 at 02:08Comments(0)つれづれ

2010年02月15日

新たな相棒

中小企業診断士の玉置です。
長年つれそった、こいつともお別れです。

ドコモP252i


7年近く一緒にいると
いろんな思い出があるので、
ホントは使い続けたいんだけど、

電波の調子が悪いんだから、
仕方ないよね。

お客さんに迷惑かけるわけにはいかないから・・

ホント、いろいろありがとな。


で、新たに購入したのは、これ。  続きを読む


Posted by 駿河の浪人 at 02:21Comments(0)つれづれ

2010年02月08日

100年後の「3時のおやつ」

中小企業診断士の玉置です。
「はままつメッセ2010」の第5弾です。

3時のおやつにいかがですか?

英国伝統のシュガーケーキ専門店<br />
花のようなケーキ



問題:シュガーケーキの賞味期間は何年でしょうか?

  1. 10年

  2. 50年

  3. 100年

  続きを読む


Posted by 駿河の浪人 at 15:27Comments(0)つれづれ

2010年02月05日

浜松といえば・・

中小企業診断士の玉置です。
「はままつメッセ2010」の第3弾です。

ばいく


浜松には、こっち系が似合う。





欲しくなってきたな。くるま・・


もいちょ、ばいく


バイクも・・
  


Posted by 駿河の浪人 at 19:00Comments(6)つれづれ

2010年02月04日

「はままつフェア2010」開催

中小企業診断士の玉置です。
「はままつフェア2010」の中小企業診断協会静岡県支部の経営相談ブースで
経営相談員をしてきました。

はままつフェア2010


はままつフェア2010


中小企業診断協会静岡県支部の相談ブース


中小企業診断協会静岡県支部の相談ブース


見えてますか?ちょっとそこの社長さん


見えてますか?
ちょっとそこの社長さん


できる男の右手


できる男の右手

見える化経営実現ツール:e-scorecard
(オオサワ・ビジネス・コンサルティング)
  


Posted by 駿河の浪人 at 23:34Comments(0)つれづれ

2010年02月02日

そろそろ限界かな・・

中小企業診断士の玉置です。
携帯電話の調子が悪く、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

今週は予定が詰まっており、土日を使って買い換える予定ですので、
しばらくお待ちください。

ps.携帯の電池を開けてみたら、
製造年月日は2003年10月。

ちょうど東京に出向していた時に購入し、
携帯というよりも目覚まし代わりに使ってたんだけど、
いろんな思い出もあったりで、
けっこう愛着あるんですよね。  

Posted by 駿河の浪人 at 01:48Comments(0)つれづれ

2010年01月30日

おもいっす!

中小企業診断士の玉置です。
ここ数日、睡眠時間2~3時間程度の日々が続いていたので、
今日は昼まで寝だめしていました。




おもいっす!face04


明日から忙しくなりそうなので、今日はこのままの~んびりしようと思います。
以上、中身のないブログでした・・  

Posted by 駿河の浪人 at 18:40Comments(2)つれづれ

2010年01月26日

2010年の目標、第2弾!

中小企業診断士の玉置です。
2010年の目標、第2弾です。

ズバリ、“しまだ・大井川マラソンを完走することicon16”です。

昨年は申込すらできず、残念な思いをしました。
今年こそは、やってやるといった意気込みです。

ここ2~3週間は仕事が忙しいので、
一段落ついたら、ジョギングをはじめようと思います。

そうでもしないと、体力衰えていく一方だもんな。

ps.自分なりに姿勢には気をつけています。
少しは姿勢よくなってきているといいんだけど・・

  


Posted by 駿河の浪人 at 23:28Comments(0)つれづれ