【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2019年05月11日
【紹介】第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」@いちぼし堂&熊野神社
保育園やコワーキングスペース、レジデンス付テレワーク拠点を運営する
「いちぼし堂」さんが主催する第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」。
5/25(土)9:00~15:00に、いちぼし堂と熊野神社で開催されるよ。
駐車場はないみたいだから、注意して。
駐車場は、いちぼし堂から徒歩1分のところにある城東保健福祉センター内に
約50台確保できたようです。
その他、アクセス方法はこちら(HANDSOME Ambitionサイトへ)からご確認ください。

マルシェって聞くと、食べ物やドリンク、農産物の販売をイメージしがちだけど、
主催者さんの言葉を借りると、
“大人も子供も夢中になれる!
楽しみながら学びを買う、新しいマルシェです。”
とのことで、いろんなワークショップや体験教室が出店するみたい。

【いちぼしマルシェの出展者一覧】
1.抹茶ラテほうじ茶ラテ体験! BY 和CAFE茶楽
2.売り切れ必須!最高の食パン BY Tsuchikiri Bakery・土切製パン
3.名前のない種屋さん キッズワークショップ BY 兼松 明里
4.肌に優しいハンドメイドソープ BY ニコハンドメイドソープ
5.朗読ワークショップ「親子deスイミー」 BY ことのはスクエア(橋本恵子)
6.家族のためのアンガーマネジメント講座&セッション BY 心理カウンセラー 石川 雅美
7.キッズヨガ体験 地球に生きるを感じよう! BY ヨガインストラクター&セラピスト浦西千織
8.キッズ無料!熊野神社参道輪投げ BY いちまるグループ協賛
9.働くを育む女性のためのキャリカフェBY キャリアカウンセラーGANKO
10.世界でひとつの勲章をつくろう! BY Ashley
11.親子で無料!押し花しおり&カレンダー作り体験 BY 押し花インストラクター野口君子
中小企業診断士玉置事務所のキャリア・コンサルタント「青色仮面ガンコ」さんが、
「GANKO」として参加するよ。
仮面を外した素顔のガンコさんを見ることができるかもね。
運営は、平成30年12月にできたばかりのNPO法人HANDSOME Ambitionさん。
1.静岡の老舗・中小・ベンチャー企業のチャレンジする「人」を支援
2.プロフェッショナルとしてレベルを引き上げる学びの場創り
3.地域の魅力を再発見・創造して発信
など、いろんなプロジェクトを仕掛け始めてるみたいで、今注目の若手3人組。
ちなみに、HANDSOME Ambitionが平成31年3月9日に開催した
「防災未来セミナー@いちぼし堂」のレポートはこちらから。
(中小企業診断士玉置事務所オレンジさんのブログへリンクします。)
「いちぼし堂」さんが主催する第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」。
5/25(土)9:00~15:00に、いちぼし堂と熊野神社で開催されるよ。
駐車場は、いちぼし堂から徒歩1分のところにある城東保健福祉センター内に
約50台確保できたようです。
その他、アクセス方法はこちら(HANDSOME Ambitionサイトへ)からご確認ください。

マルシェって聞くと、食べ物やドリンク、農産物の販売をイメージしがちだけど、
主催者さんの言葉を借りると、
“大人も子供も夢中になれる!
楽しみながら学びを買う、新しいマルシェです。”
とのことで、いろんなワークショップや体験教室が出店するみたい。

【いちぼしマルシェの出展者一覧】
1.抹茶ラテほうじ茶ラテ体験! BY 和CAFE茶楽
2.売り切れ必須!最高の食パン BY Tsuchikiri Bakery・土切製パン
3.名前のない種屋さん キッズワークショップ BY 兼松 明里
4.肌に優しいハンドメイドソープ BY ニコハンドメイドソープ
5.朗読ワークショップ「親子deスイミー」 BY ことのはスクエア(橋本恵子)
6.家族のためのアンガーマネジメント講座&セッション BY 心理カウンセラー 石川 雅美
7.キッズヨガ体験 地球に生きるを感じよう! BY ヨガインストラクター&セラピスト浦西千織
8.キッズ無料!熊野神社参道輪投げ BY いちまるグループ協賛
9.働くを育む女性のためのキャリカフェBY キャリアカウンセラーGANKO
10.世界でひとつの勲章をつくろう! BY Ashley
11.親子で無料!押し花しおり&カレンダー作り体験 BY 押し花インストラクター野口君子
中小企業診断士玉置事務所のキャリア・コンサルタント「青色仮面ガンコ」さんが、
「GANKO」として参加するよ。
仮面を外した素顔のガンコさんを見ることができるかもね。
運営は、平成30年12月にできたばかりのNPO法人HANDSOME Ambitionさん。
1.静岡の老舗・中小・ベンチャー企業のチャレンジする「人」を支援
2.プロフェッショナルとしてレベルを引き上げる学びの場創り
3.地域の魅力を再発見・創造して発信
など、いろんなプロジェクトを仕掛け始めてるみたいで、今注目の若手3人組。
ちなみに、HANDSOME Ambitionが平成31年3月9日に開催した
「防災未来セミナー@いちぼし堂」のレポートはこちらから。
(中小企業診断士玉置事務所オレンジさんのブログへリンクします。)
プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」始めたよ。
11年目突入!キャリア支援事業を始めました。
GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ
中小企業診断士玉置事務所の新体制
青色仮面ガンコさん:静岡の中小企業応援団員1歳です。
開業5年目に突入しました。
11年目突入!キャリア支援事業を始めました。
GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ
中小企業診断士玉置事務所の新体制
青色仮面ガンコさん:静岡の中小企業応援団員1歳です。
開業5年目に突入しました。
Posted by 駿河の浪人 at 00:48
│お知らせ&玉置事務所の歴史