たまたま通信(仮)地図スタッフ紹介サイトマップお問合せ
 ⇒【公式】中小企業診断士玉置事務所へ

【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」スタッフとロゴ看板 2020.2.28(金)プレ金CAFE&BAR「宝と瑩 - takara to -migaki -」を開業。
月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカバイ・ふじのくに」コンセプトバー

ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。

【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。

2019年09月04日

玉置事務所の制服シャツは「KEYCO」

中小企業診断士玉置事務所の女性スタッフさんたちの制服シャツは、
三島市在住の子育てファッションデザイナー福川登紀子さんが立ち上げたシャツブランド「KEYCO」。

中小企業診断士玉置事務所の制服「KEYCO」



創業1年も経たずして、全国各地の百貨店からポップ・アップ・ストアの依頼が次々と舞い込み、
各種ファッション雑誌で取り上げられるなど注目株のファッションブランド。

・VERY(2018.10.28「上質な〝絵になるシャツ〟がオーダーできる「KEYCO」に注目!」)
・WWD(2019.3.12「世界40カ国からブランドが集結 「ファッション ワールド 東京 春」が3月27日開幕」) 

流行の回転が早いファストファッションではなく、「永く楽しむ服」を目指しているところが、
玉置事務所の経営理念「ずっとそばに。仲間とともに。」と相通じるものがあり、
制服として採用させていただいています。

熟練した職人さんの手によって丁寧に織りあげられる遠州織物を使っているから、
風合いが良く、着るほどになじんできてるみたい。

職場で働く上で、制服って、やっぱり重要ですね。
そうそう、ちなみに玉置事務所では、制服のシャツとしてKEYCOをご用意していますが、服装は原則自由。
仕事しやすく、楽しんで仕事ができる服装が大原則です。

<たまたま通信(仮)六より>



同じカテゴリー(たまたま通信(仮))の記事画像
焼津水産高校のインターンシップ無事終了。
11年目突入!キャリア支援事業を始めました。
【紹介】働き方・休み方改善ポータルサイト(厚生労働省)
焼津水産高校の生徒さんがやってきた。
らぶしずインターン2019はじまりましたよ。
玉置事務所の湯呑み茶碗
同じカテゴリー(たまたま通信(仮))の記事
 焼津水産高校のインターンシップ無事終了。 (2019-10-17 07:00)
 11年目突入!キャリア支援事業を始めました。 (2019-10-13 23:33)
 【紹介】働き方・休み方改善ポータルサイト(厚生労働省) (2019-09-24 08:00)
 焼津水産高校の生徒さんがやってきた。 (2019-09-21 08:00)
 らぶしずインターン2019はじまりましたよ。 (2019-09-19 01:42)
 玉置事務所の湯呑み茶碗 (2019-09-10 08:00)