【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2019年09月07日
函南町のレストラン「グリーングリルキセツ」さんのホームページ
デザイナー兼Webディレクターのオレンジさんが、
函南町のレストラン「グリーングリルキセツ」のホームページ兼ネットショップ(デザイン)を制作。

GREEN GRILL KISETSU(グリーングリルキセツ)
GREEN GRILL KISETSU(グリーングリルキセツ)は、
道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」にある四季の収穫野菜レストラン。
地元産を中心とした美味しい野菜や、伊豆の恵みを味わっていただく飲食店。
個人的には、後乗せトマトピザがオススメかな。
トマトの糖度別の甘さや食感が味わえますよ。
カウンターから見える富士山も圧巻。
高糖度完熟トマトの他、青春トマトを活用した丹那高原トマトジュースや青春トマトジャム、
青春トマトピクルスなどもネット通販で購入することもできます。
ちなみに、青春トマトとは、高品質のトマトを育てるために、完熟前に間引かれた摘果トマトです。
<たまたま通信(仮)六より>
函南町のレストラン「グリーングリルキセツ」のホームページ兼ネットショップ(デザイン)を制作。

GREEN GRILL KISETSU(グリーングリルキセツ)
GREEN GRILL KISETSU(グリーングリルキセツ)は、
道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」にある四季の収穫野菜レストラン。
地元産を中心とした美味しい野菜や、伊豆の恵みを味わっていただく飲食店。
個人的には、後乗せトマトピザがオススメかな。
トマトの糖度別の甘さや食感が味わえますよ。
カウンターから見える富士山も圧巻。
高糖度完熟トマトの他、青春トマトを活用した丹那高原トマトジュースや青春トマトジャム、
青春トマトピクルスなどもネット通販で購入することもできます。
ちなみに、青春トマトとは、高品質のトマトを育てるために、完熟前に間引かれた摘果トマトです。
<たまたま通信(仮)六より>
焼津水産高校のインターンシップ無事終了。
11年目突入!キャリア支援事業を始めました。
【紹介】働き方・休み方改善ポータルサイト(厚生労働省)
焼津水産高校の生徒さんがやってきた。
らぶしずインターン2019はじまりましたよ。
玉置事務所の湯呑み茶碗
11年目突入!キャリア支援事業を始めました。
【紹介】働き方・休み方改善ポータルサイト(厚生労働省)
焼津水産高校の生徒さんがやってきた。
らぶしずインターン2019はじまりましたよ。
玉置事務所の湯呑み茶碗
Posted by 駿河の浪人 at 08:00
│たまたま通信(仮)│(:D)デザイン・Web事業