【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年01月21日
いい予感。
ようやく、診断実習に関するインストラクターの先生との初顔合わせが終わりました。
すごく丁寧に我々を導いて下さる方々です。
班長のA氏を筆頭に、いいメンバーに恵まれ、なんだか「いい予感」。

ただ、やっぱり他のチームと比べ、2日の遅れは痛いです。
(他のチームは月曜日にインストラクターの先生との顔合わせを実施。)
泣き言言ってても仕方ないので、前向きに、楽しくやっていくしかないですね。

すごく丁寧に我々を導いて下さる方々です。
班長のA氏を筆頭に、いいメンバーに恵まれ、なんだか「いい予感」。

愛媛いよかん いい予感
ただ、やっぱり他のチームと比べ、2日の遅れは痛いです。
(他のチームは月曜日にインストラクターの先生との顔合わせを実施。)
泣き言言ってても仕方ないので、前向きに、楽しくやっていくしかないですね。

湯島天神に特別にお祓いを受けた愛媛いよかん。
福島県出身のK氏のお土産。
福島県出身のK氏のお土産。
清水みかんわいん発表会in伊太利亭のご紹介
魅力ある日本のおみやげコンテスト(政府インターネットTV)
嗅ぐ男@八十八夜の茶畑(藤枝にて)
宮古島モズク・ヌーボー宣言@藤枝:沖友、西光エンジニアリング
農商工連携や6次産業化の応援ブログ作りました。
ガッテン見ましたか?
魅力ある日本のおみやげコンテスト(政府インターネットTV)
嗅ぐ男@八十八夜の茶畑(藤枝にて)
宮古島モズク・ヌーボー宣言@藤枝:沖友、西光エンジニアリング
農商工連携や6次産業化の応援ブログ作りました。
ガッテン見ましたか?
Posted by 駿河の浪人 at 23:38│Comments(0)
│地域資源・農商工連携