【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年11月26日
愛読書「SIWA|紙和」
中小企業診断士兼静岡県地域観光カリスマの玉置です。
最近はまっている愛読書が、この「SIWA|紙和」。

愛読書といっても、ビジネス書やノウハウ本、小説などの類ではありません。
しいて言えば、商品サンプル本やカタログ本。
表参道にあるRin(地域資源アンテナショップ)で入手しました。
木のバッグ「モナッカ(monacca)」の中に忍び込ませ、
ちょっとした待ち時間に、「SIWA|紙和」を見ながら一人にやついています。
(はたからみたら、かなりアブナイヤツかも・・)
ちなみに、大直については以前、政府インターネットテレビの動画を
本ブログでも紹介した会社です。
詳しくはこちらからご確認ください。
で、私が欲しいのは、これ。
最近はまっている愛読書が、この「SIWA|紙和」。

画像をクリックすると中身が確認できます。
愛読書といっても、ビジネス書やノウハウ本、小説などの類ではありません。
しいて言えば、商品サンプル本やカタログ本。
表参道にあるRin(地域資源アンテナショップ)で入手しました。
木のバッグ「モナッカ(monacca)」の中に忍び込ませ、
ちょっとした待ち時間に、「SIWA|紙和」を見ながら一人にやついています。
(はたからみたら、かなりアブナイヤツかも・・)
ちなみに、大直については以前、政府インターネットテレビの動画を
本ブログでも紹介した会社です。
詳しくはこちらからご確認ください。
で、私が欲しいのは、これ。

SIWA backpack(紙のリュックサック)






Rin(地域資源アンテナショップ)に置いてあったら、そっこー購入ですが、
あいにく仕入れていないとのこと。
ということもあり、現在購入検討中。
現在関与している経営革新計画とBCP(事業継続計画)の策定支援が終了したら、
自分へのご褒美&クリスマスプレゼントに購入しよっかな・・
ps.JR焼津駅前の黒潮温泉(無料の足湯)に使っていたら、
隣に座った中年の女性が、木のバッグ「モナッカ(monacca)」を知ってました。
購入から2年以上になりますが、じわじわ認知度アップのようです。
清水みかんわいん発表会in伊太利亭のご紹介
魅力ある日本のおみやげコンテスト(政府インターネットTV)
嗅ぐ男@八十八夜の茶畑(藤枝にて)
宮古島モズク・ヌーボー宣言@藤枝:沖友、西光エンジニアリング
農商工連携や6次産業化の応援ブログ作りました。
ガッテン見ましたか?
魅力ある日本のおみやげコンテスト(政府インターネットTV)
嗅ぐ男@八十八夜の茶畑(藤枝にて)
宮古島モズク・ヌーボー宣言@藤枝:沖友、西光エンジニアリング
農商工連携や6次産業化の応援ブログ作りました。
ガッテン見ましたか?
Posted by 駿河の浪人 at 15:02│Comments(2)
│地域資源・農商工連携
この記事へのコメント
紙のリュックサックですか~。
面白いですね^^
買ったらぜひ、触らせてください♪
しわしわにしちゃおっと(笑)
そういえば、クリスマスプレゼントは、ケータイにしないんですか~?
面白いですね^^
買ったらぜひ、触らせてください♪
しわしわにしちゃおっと(笑)
そういえば、クリスマスプレゼントは、ケータイにしないんですか~?
Posted by さーや at 2009年11月26日 20:52
さーやさま
>そういえば、クリスマスプレゼントは、ケータイにしないんですか~?
忘れてた。
えっと、ケータイはちょっと早めのお年玉にします。
>そういえば、クリスマスプレゼントは、ケータイにしないんですか~?
忘れてた。
えっと、ケータイはちょっと早めのお年玉にします。
Posted by 駿河の浪人
at 2009年11月26日 22:18
