【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2010年05月09日
まま~だいすき~(母の日広場にて愛をさけぶ)
中小企業診断士の玉置です。
この歳になっても、素直に感謝の言葉を口にできない親不孝者です。
そんなこともあって、アメピグ村の母の日広場に行ってきました。

“まま~だいすき~
”
カーネーション片手に、母の日広場で感謝の言葉をさけぼ~
ps.国民の祝日に関する法律(祝日法)によると、
5月5日の子供の日は、
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」
となっているようです。
知ってましたか?
この歳になっても、素直に感謝の言葉を口にできない親不孝者です。
そんなこともあって、アメピグ村の母の日広場に行ってきました。

“まま~だいすき~

カーネーション片手に、母の日広場で感謝の言葉をさけぼ~
ps.国民の祝日に関する法律(祝日法)によると、
5月5日の子供の日は、
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」
となっているようです。
知ってましたか?
Posted by 駿河の浪人 at 18:05│Comments(6)
│つれづれ
この記事へのコメント
『○○で△△をさけぶ』
というイベント、各地でやってるみたいですね。
こじつけっぽいのが多い気がするんですが、長続き
するんでしょうか…
子供の日の定義?面白いですね。
というイベント、各地でやってるみたいですね。
こじつけっぽいのが多い気がするんですが、長続き
するんでしょうか…
子供の日の定義?面白いですね。
Posted by キリキリ at 2010年05月09日 19:24
キリキリさま
>『○○で△△をさけぶ』
>というイベント、各地でやってるみたいですね。
そうなの?
実は、このブログで叫びたいことあるんだけど、
やめときます。
いまにみてろってことで。
>『○○で△△をさけぶ』
>というイベント、各地でやってるみたいですね。
そうなの?
実は、このブログで叫びたいことあるんだけど、
やめときます。
いまにみてろってことで。
Posted by 駿河の浪人
at 2010年05月09日 21:02

まま~だーいすき~
って、なんかマザコン見たいですが^^;
義理の母にはケーキを買いましたが、実の母には何も買わない親不孝者です(妻の手作りの饅頭をプレゼントしましたが)
5月5日の歌「こいのぼり」
やねよりたかい こいのぼり
おおきいまごいは おとおさん
ちいさいひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
さて、お母さんは何処へ?
って、なんかマザコン見たいですが^^;
義理の母にはケーキを買いましたが、実の母には何も買わない親不孝者です(妻の手作りの饅頭をプレゼントしましたが)
5月5日の歌「こいのぼり」
やねよりたかい こいのぼり
おおきいまごいは おとおさん
ちいさいひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
さて、お母さんは何処へ?
Posted by ロトロト at 2010年05月09日 21:47
ロトロトさま
>さて、お母さんは何処へ?
2番を歌ってみよう♪
>さて、お母さんは何処へ?
2番を歌ってみよう♪
Posted by 駿河の浪人
at 2010年05月10日 18:11

こんな説もhttp://www.hinakoubou.jp/maycontents/mametishiki.html#12
Posted by ロトロト at 2010年05月10日 20:11
ロトロトさま
今の時代にはふさわしくないものって、けっこうありますよね。
今の時代にはふさわしくないものって、けっこうありますよね。
Posted by 駿河の浪人
at 2010年05月10日 21:01
