【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2010年10月01日
いただきもの。
中小企業診断士の玉置です。
突然ですが問題です。
中小企業診断士 玉置事務所を開業して2年目に突入した私が、
今後の事業拡大を見据えて、調達したものは何でしょう。
突然ですが問題です。
中小企業診断士 玉置事務所を開業して2年目に突入した私が、
今後の事業拡大を見据えて、調達したものは何でしょう。
- 鷹匠OPENラボ(TOL)で履くサンダル
- 静岡県内を自由に移動可能な電気自動車
- 私と志を同じくするスタッフ
正解は、

1.鷹匠OPENラボ(TOL)で履くサンダル
正確に言うと、いただきもののエコ布草履。
けっこう、気持ちいいです。

エコ布草履&たまじぞう
デザイン的にも、いー感じですしね。
お気に入りの一品かな。
できる男は、まず足元からとも言いますしね。(確か・・)
順調な時ほど足をすくわれないよう、しっかり、踏ん張っていかないとね。
で、自分へのご褒美なんにしよ。

1.鷹匠OPENラボ(TOL)で履くサンダル
正確に言うと、いただきもののエコ布草履。
けっこう、気持ちいいです。

エコ布草履&たまじぞう
デザイン的にも、いー感じですしね。
お気に入りの一品かな。
できる男は、まず足元からとも言いますしね。(確か・・)
順調な時ほど足をすくわれないよう、しっかり、踏ん張っていかないとね。
で、自分へのご褒美なんにしよ。
Posted by 駿河の浪人 at 01:32│Comments(8)
│つれづれ
この記事へのコメント
草履とか足袋とか地下足袋とか、
日本古来の履き物は、体にいいみたいですよ。
足の親指と人差し指の間を開いて、ぐっと踏ん張る
スタイルというのがいいみたいです。
詳しくわかんないですが、足の指を親指と人差し指のところで
わけて踏ん張るようにするのはいいみたいです。
草履の歴史とか勉強してPRのネタ考えると、草履、
結構売れるかもしれませんよ!?
日本古来の履き物は、体にいいみたいですよ。
足の親指と人差し指の間を開いて、ぐっと踏ん張る
スタイルというのがいいみたいです。
詳しくわかんないですが、足の指を親指と人差し指のところで
わけて踏ん張るようにするのはいいみたいです。
草履の歴史とか勉強してPRのネタ考えると、草履、
結構売れるかもしれませんよ!?
Posted by キリキリ at 2010年10月01日 02:41
キリキリさま
>草履とか足袋とか地下足袋とか、
>日本古来の履き物は、体にいいみたいですよ。
前々から、靴下から足袋に変えようかなとも考えています。
ま、5本指ソックスも疲れなくていいんだけど。
いい足袋あったら、紹介してください。
そんときは、「駿河の足袋人」始めますんで。
>草履とか足袋とか地下足袋とか、
>日本古来の履き物は、体にいいみたいですよ。
前々から、靴下から足袋に変えようかなとも考えています。
ま、5本指ソックスも疲れなくていいんだけど。
いい足袋あったら、紹介してください。
そんときは、「駿河の足袋人」始めますんで。
Posted by 駿河の浪人
at 2010年10月01日 02:48

男の足元といえば・・・革靴でしょ!
マニアの私にご相談ください。
最高級の靴を調達しましょう。
自己所有の靴さんたちは
17年目に突入です。
ボロボロです。
マニアの私にご相談ください。
最高級の靴を調達しましょう。
自己所有の靴さんたちは
17年目に突入です。
ボロボロです。
Posted by wats-wats at 2010年10月01日 21:32
wats-watsさま
>マニアの私にご相談ください。
>最高級の靴を調達しましょう。
「駿河の浪人」改造計画第1弾。
5万円で「駿河の浪人」を超イケメンにしようコンテストを企画中です。
(費用は、もちろんコンテスト参加者持ちで。)
参加する?
あなた好みの「駿河の浪人」になりますよ。
>自己所有の靴さんたちは
>17年目に突入です。
>ボロボロです。
それ以前に、草そ。
>マニアの私にご相談ください。
>最高級の靴を調達しましょう。
「駿河の浪人」改造計画第1弾。
5万円で「駿河の浪人」を超イケメンにしようコンテストを企画中です。
(費用は、もちろんコンテスト参加者持ちで。)
参加する?
あなた好みの「駿河の浪人」になりますよ。
>自己所有の靴さんたちは
>17年目に突入です。
>ボロボロです。
それ以前に、草そ。
Posted by 駿河の浪人
at 2010年10月01日 23:01

>それ以前に、草そ。
大丈夫ですよ。
37年物の
本体が腐ってますから。
大丈夫ですよ。
37年物の
本体が腐ってますから。
Posted by wats-wats at 2010年10月02日 07:17
wats-watsさま
>37年物の
>本体が腐ってますから。
まだまだ、これから。
>37年物の
>本体が腐ってますから。
まだまだ、これから。
Posted by 駿河の浪人
at 2010年10月03日 01:16

イケメンになるのは
まず、自分に似合う色探しから
http://calendar.rakuten.co.jp/evt/?ct=2&eid=338526
なんてね^^
まず、自分に似合う色探しから
http://calendar.rakuten.co.jp/evt/?ct=2&eid=338526
なんてね^^
Posted by ロトロト at 2010年10月03日 09:37
ロトロトさま
>まず、自分に似合う色探しから
パーソナルカラー(?)って、やつですか。
俺って、何色なんだろう・・
>まず、自分に似合う色探しから
パーソナルカラー(?)って、やつですか。
俺って、何色なんだろう・・
Posted by 駿河の浪人
at 2010年10月03日 10:06
