【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2010年07月17日
でかすぎるカジキ:国際かじき釣り大会
中小企業診断士兼静岡県地域観光カリスマの玉置です。
久しぶりに、下田商工会議所さんに顔を出したら、
“第32回国際かじき釣り大会やってるよ。”とのこと。

でかすぎるカジキ
で、下田港に行ってみると、グッドタイミング。
伊豆急の時間があったため、ゆっくりはできなかったけど、
スーパーの鮮魚市場の丸物を見るのと迫力が全く異なるなあ。
なお、詳しく知りたい方は、
「静岡の観光名所:駿河の旅人ブログ」でご確認ください。
ps.ブルー・ツーリズムって言葉、今でもあるのかなあ?
久しぶりに、下田商工会議所さんに顔を出したら、
“第32回国際かじき釣り大会やってるよ。”とのこと。

でかすぎるカジキ
で、下田港に行ってみると、グッドタイミング。
伊豆急の時間があったため、ゆっくりはできなかったけど、
スーパーの鮮魚市場の丸物を見るのと迫力が全く異なるなあ。
なお、詳しく知りたい方は、
「静岡の観光名所:駿河の旅人ブログ」でご確認ください。
ps.ブルー・ツーリズムって言葉、今でもあるのかなあ?
清水みかんわいん発表会in伊太利亭のご紹介
魅力ある日本のおみやげコンテスト(政府インターネットTV)
嗅ぐ男@八十八夜の茶畑(藤枝にて)
宮古島モズク・ヌーボー宣言@藤枝:沖友、西光エンジニアリング
農商工連携や6次産業化の応援ブログ作りました。
ガッテン見ましたか?
魅力ある日本のおみやげコンテスト(政府インターネットTV)
嗅ぐ男@八十八夜の茶畑(藤枝にて)
宮古島モズク・ヌーボー宣言@藤枝:沖友、西光エンジニアリング
農商工連携や6次産業化の応援ブログ作りました。
ガッテン見ましたか?
Posted by 駿河の浪人 at 00:03│Comments(6)
│地域資源・農商工連携
この記事へのコメント
でか!
写真だとプラスチックできてるように見えますけど^^;
本物ですよね!
このあと、どうなったんでしょう?
みんなでお寿司かな?
海岸浴なんて言葉があるみたいですが・・・
伊豆の浜辺をウォーキングすることだそうで。
写真だとプラスチックできてるように見えますけど^^;
本物ですよね!
このあと、どうなったんでしょう?
みんなでお寿司かな?
海岸浴なんて言葉があるみたいですが・・・
伊豆の浜辺をウォーキングすることだそうで。
Posted by ロトロト at 2010年07月17日 10:40
ロトロト様
>本物ですよね!
>このあと、どうなったんでしょう?
本物かどうかは、伊豆・下田に行って確認してみてください。
今年の夏は、お子さん連れてぜひ伊豆に。
生まれたばかりだと、暑くて大変かな・・
>本物ですよね!
>このあと、どうなったんでしょう?
本物かどうかは、伊豆・下田に行って確認してみてください。
今年の夏は、お子さん連れてぜひ伊豆に。
生まれたばかりだと、暑くて大変かな・・
Posted by 駿河の浪人
at 2010年07月17日 15:31

つりって自分でやるかやらないかは結構はっきりと境目が
分かれちゃう感じだとおもうんですが、カジキマグロを
つりあげるというのは、某俳優さんがやってるところが
テレビ番組になったり、見ているだけで十分楽しめる
ものだと思います。
見てる側は、その臨場感を感じることができて楽しみ、
そのあとは、食べれれば…
下田って伊豆半島でもかなり遠いというイメージ強いですが、
東京もどったら、この大会見に行ってみようかな~と
思います。
いつになるのか未定ですが…
分かれちゃう感じだとおもうんですが、カジキマグロを
つりあげるというのは、某俳優さんがやってるところが
テレビ番組になったり、見ているだけで十分楽しめる
ものだと思います。
見てる側は、その臨場感を感じることができて楽しみ、
そのあとは、食べれれば…
下田って伊豆半島でもかなり遠いというイメージ強いですが、
東京もどったら、この大会見に行ってみようかな~と
思います。
いつになるのか未定ですが…
Posted by キリキリ at 2010年07月17日 16:40
キリキリさま
>某俳優さんがやってるところがテレビ番組になったり、
それから、大間のマグロ漁もね。
>東京もどったら、この大会見に行ってみようかな~と
セレブなキリキリさんのことですから、
当然、クルーザーもってるんですよねえ。
>某俳優さんがやってるところがテレビ番組になったり、
それから、大間のマグロ漁もね。
>東京もどったら、この大会見に行ってみようかな~と
セレブなキリキリさんのことですから、
当然、クルーザーもってるんですよねえ。
Posted by 駿河の浪人
at 2010年07月18日 00:05

半年は動きが取れないでしょうね><
でも、でかカジキ・・・実物みてみたいな^^
物ごころついたら、伊豆に連れて行ってあげたいです^^
でも、でかカジキ・・・実物みてみたいな^^
物ごころついたら、伊豆に連れて行ってあげたいです^^
Posted by ロトロト at 2010年07月21日 21:41
ロトロトさま
>物ごころついたら、伊豆に連れて行ってあげたいです^^
ぜひぜひ。
>物ごころついたら、伊豆に連れて行ってあげたいです^^
ぜひぜひ。
Posted by 駿河の浪人
at 2010年07月21日 23:43
