たまたま通信(仮)地図スタッフ紹介サイトマップお問合せ
 ⇒【公式】中小企業診断士玉置事務所へ

【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」スタッフとロゴ看板 2020.2.28(金)プレ金CAFE&BAR「宝と瑩 - takara to -migaki -」を開業。
月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカバイ・ふじのくに」コンセプトバー

ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。

【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。

2019年04月01日

令和セット@兼政水産・両替町店

平成の次の元号は、「令和」で決まりましたね。
ってことで、静岡おまちの両替町をぶらりんぽしてたら、さっそく便乗?見っけたよ。

令和セット950円(税別)のチラシと生ビール、鮪刺身、ネギトロの山かけ。
令和セット950円(税別)@兼政水産・両替町店



お酒は、生ビール、焼酎(お茶割り他)、日本酒から1杯。
つまみは、鮪刺身または鮪ユッケから一品と選べる小鉢から一品。

選べる小鉢は、しらすおろし、ポテトサラダ、奴、きんぴら、、野菜サラダ、
タコわさび、いたわさ、わさびのつんつん漬け、以下の塩辛、キムチ。

これだけ選べると、ほんと迷うね。
で、私はわがまま言ったら、選べる一品はネギトロの山かけ。
たまたま、自然薯が手に入ってたらしくてね。

兼政水産さんは、鮪丼専門店ということもあり、マグロ鮪な令和セットになったよ。
ま、何が「令和」なのかは、よくわかんないけど。

これまでやってた酔い待ちセットは16:00~18:00だったけど、
酔い待ち令和セットは16:00~21:00まで時間延長されたみたい。

とりあえず、行ってみれば。
兼政水産さんのことは、こちらでご確認ください。

鮪丼専門店の鮪屋「兼政水産」(静岡市葵区両替町)の地図は、以下を参照。



注)地図上「八丁鮨 閉鎖」となっている場所になります。




同じカテゴリー(ラーメン・そば・グルメ)の記事画像
人宿町ランチの新定番「人宿町食堂」に行ってみた。
ランチ限定ハヤシライス@Rapport(ラポール)人宿町
お重とお椀の中身
田ぶしのラーメン
扇屋製菓(メロン最中)の和洋スイーツカフェ。
猪らーめん:伊豆・天城越えのご当地ラーメン?
同じカテゴリー(ラーメン・そば・グルメ)の記事
 人宿町ランチの新定番「人宿町食堂」に行ってみた。 (2020-05-19 18:08)
 ランチ限定ハヤシライス@Rapport(ラポール)人宿町 (2019-04-01 01:28)
 お重とお椀の中身 (2011-02-23 22:24)
 田ぶしのラーメン (2011-02-23 01:05)
 扇屋製菓(メロン最中)の和洋スイーツカフェ。 (2011-02-12 23:00)
 猪らーめん:伊豆・天城越えのご当地ラーメン? (2011-01-27 00:53)

Posted by 駿河の浪人 at 23:33 │ラーメン・そば・グルメ