【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年06月26日
二代目けいすけ:海老そば(わんたん入り)
再び、東京ラーメンストリートへ。


二代目けいすけ 海老そば外伝

二代目けいすけ:海老そば(わんたん入り)950円

ラーメンの器が変わっていますね。
海老のダシの匂いがダイレクトに伝わってきます。
海老のダシの匂いがダイレクトに伝わってきます。

おしゃれなレンゲ
ちょっと大きめです
。ちょっと大きめです

横からみるとこんな感じ

21:00ごろ行きましたが、30分ぐらいで入れました。
人宿町ランチの新定番「人宿町食堂」に行ってみた。
令和セット@兼政水産・両替町店
ランチ限定ハヤシライス@Rapport(ラポール)人宿町
お重とお椀の中身
田ぶしのラーメン
扇屋製菓(メロン最中)の和洋スイーツカフェ。
令和セット@兼政水産・両替町店
ランチ限定ハヤシライス@Rapport(ラポール)人宿町
お重とお椀の中身
田ぶしのラーメン
扇屋製菓(メロン最中)の和洋スイーツカフェ。
Posted by 駿河の浪人 at 12:00│Comments(2)
│ラーメン・そば・グルメ
この記事へのコメント
今日は一日東京探索。
このブログで紹介されていた「東京ラーメンストリート」で
昼飯を喰うぞ!!と意気込んで東京駅へ出掛けたものの、
どこにあるのかわからず…
散々探し回りましたが、結局わからずじまいだったので、
たまたま見つけた店で親子丼を食べました。
東京ラーメンストリートってどこにあるんだ?
「東京駅へ行けば分かるだろう!」とたかをくくって、
下調べもせずに出掛けたのが敗因ですかね?
「東大和にいる間に絶対リベンジしてやる!!」
と、心に誓った一日でありました。
このブログで紹介されていた「東京ラーメンストリート」で
昼飯を喰うぞ!!と意気込んで東京駅へ出掛けたものの、
どこにあるのかわからず…
散々探し回りましたが、結局わからずじまいだったので、
たまたま見つけた店で親子丼を食べました。
東京ラーメンストリートってどこにあるんだ?
「東京駅へ行けば分かるだろう!」とたかをくくって、
下調べもせずに出掛けたのが敗因ですかね?
「東大和にいる間に絶対リベンジしてやる!!」
と、心に誓った一日でありました。
Posted by よっすぃ~ at 2009年06月26日 19:23
よっすぃ~さま
>下調べもせずに出掛けたのが敗因ですかね?
私の場合、山の手線の中吊広告みて、そのまま行きました。
駅から出たところにあるので、見つけられなかったのかもしれませんね。
>「東大和にいる間に絶対リベンジしてやる!!」
リベンジしちゃってください。
私は既に3軒制覇したので、残る1軒に行くか、
次に東京に来る時までとっておこうか、迷っているところです。
>下調べもせずに出掛けたのが敗因ですかね?
私の場合、山の手線の中吊広告みて、そのまま行きました。
駅から出たところにあるので、見つけられなかったのかもしれませんね。
>「東大和にいる間に絶対リベンジしてやる!!」
リベンジしちゃってください。
私は既に3軒制覇したので、残る1軒に行くか、
次に東京に来る時までとっておこうか、迷っているところです。
Posted by 駿河の浪人
at 2009年06月27日 12:56
