【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年08月03日
Webデザイナーの方へ
私、中小企業診断士(経済産業省登録申請中)兼ITコーディネータの玉置と申します。
今年8月中旬に予定されている経済産業省の登録承認を待ちつつ、今年10月の開業を目指して、ビジネスプランを策定しているところです。
現在、事業としては以下の3つの柱を考えています。
つきましては、私と一緒にWebコンサルティング事業に携わっていただける、Webデザイナーの方を探しています。個人事業主の方でもかまいません。
私が一緒にお仕事させていただきたい方は、
になります。
事業内容の詳細については、現時点ではご案内できるレベルにはなっておりませんが、ご興味を持たれた方は、左メニュー上部の「オーナーへメッセージ」からお問い合わせ願います。
なお、私がフリーのWebコンサルタントとして独立した時の思いは、こちらからご確認いただけます。
中小企業の経営者や個人事業主の方々の思いや夢を具体的な形にする仕事をしていきたいとお考えのWebデザイナーの方からのご連絡をお待ち申し上げます。
今年8月中旬に予定されている経済産業省の登録承認を待ちつつ、今年10月の開業を目指して、ビジネスプランを策定しているところです。
現在、事業としては以下の3つの柱を考えています。
- 経営コンサルティング事業
- ITコンサルティング事業
- Webコンサルティング事業
つきましては、私と一緒にWebコンサルティング事業に携わっていただける、Webデザイナーの方を探しています。個人事業主の方でもかまいません。
私が一緒にお仕事させていただきたい方は、
- 中小企業の経営者や個人事業主の方々を心から応援したいと考えている方
- 「日本でいちばん大切にしたい会社」(著:坂本光司、あさ出版)に共感できる方
になります。
事業内容の詳細については、現時点ではご案内できるレベルにはなっておりませんが、ご興味を持たれた方は、左メニュー上部の「オーナーへメッセージ」からお問い合わせ願います。
なお、私がフリーのWebコンサルタントとして独立した時の思いは、こちらからご確認いただけます。
中小企業の経営者や個人事業主の方々の思いや夢を具体的な形にする仕事をしていきたいとお考えのWebデザイナーの方からのご連絡をお待ち申し上げます。
タグ :Webデザイナー
プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」始めたよ。
11年目突入!キャリア支援事業を始めました。
【紹介】第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」@いちぼし堂&熊野神社
GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ
中小企業診断士玉置事務所の新体制
青色仮面ガンコさん:静岡の中小企業応援団員1歳です。
11年目突入!キャリア支援事業を始めました。
【紹介】第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」@いちぼし堂&熊野神社
GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ
中小企業診断士玉置事務所の新体制
青色仮面ガンコさん:静岡の中小企業応援団員1歳です。
Posted by 駿河の浪人 at 10:00│Comments(0)
│お知らせ&玉置事務所の歴史