【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年09月28日
使い捨て歯磨き!(WBS「トレたま」より)
中小企業診断士の玉置です。
WBS「トレたま」で「使い捨て歯磨き」が紹介されていますので、ご案内します。

欧米ではスポーツ選手が試合前の緊張感をほぐすために
使用されているとのことですが、
場所を選ばず、歯磨き粉や水を必要としないため、
今後、接客や移動の機会の多いビジネスマンやOL向けに
販売していくとのこと。
また、災害時には水がなくても歯磨きが可能になるため、
地震対策グッズとしても活用ができそうです。
詳しくは
ちょっと、高いかな・・
WBS「トレたま」で「使い捨て歯磨き」が紹介されていますので、ご案内します。

欧米ではスポーツ選手が試合前の緊張感をほぐすために
使用されているとのことですが、
場所を選ばず、歯磨き粉や水を必要としないため、
今後、接客や移動の機会の多いビジネスマンやOL向けに
販売していくとのこと。
また、災害時には水がなくても歯磨きが可能になるため、
地震対策グッズとしても活用ができそうです。
詳しくは
ちょっと、高いかな・・
「復興アクション」キャンペーン(政府インターネットTVより)
今の私にできること。
静岡県事業継続計画モデルプラン(第2版)のご紹介
BCPセミナー(主催:藤枝商工会議所)の紹介です。
がんばれ、営業マン。
「総務省消防庁twitter災害情報タイムライン」の紹介
今の私にできること。
静岡県事業継続計画モデルプラン(第2版)のご紹介
BCPセミナー(主催:藤枝商工会議所)の紹介です。
がんばれ、営業マン。
「総務省消防庁twitter災害情報タイムライン」の紹介
Posted by 駿河の浪人 at 06:00│Comments(2)
│事業継続計画(BCP)
この記事へのコメント
歯磨きガムと似たようなコンセプトですね。
そんなに売れそうにない気がしますが…
ほんとに歯が悪い人は、歯磨きすると思うし、
営業とかで口臭ケアがメインだったら、普通の
ガムでもいいと思うし…
値段気になりますが一度は試してみたいですね。
そんなに売れそうにない気がしますが…
ほんとに歯が悪い人は、歯磨きすると思うし、
営業とかで口臭ケアがメインだったら、普通の
ガムでもいいと思うし…
値段気になりますが一度は試してみたいですね。
Posted by キリキリ at 2009年09月28日 12:31
キリキリさま
>そんなに売れそうにない気がしますが…
そうですね。
販売チャネルとしてはコンビニなどを考えているようです。
中小企業診断士となった今、
どうやったら売れるかを考える癖をつけなきゃと
思い始めています。
>そんなに売れそうにない気がしますが…
そうですね。
販売チャネルとしてはコンビニなどを考えているようです。
中小企業診断士となった今、
どうやったら売れるかを考える癖をつけなきゃと
思い始めています。
Posted by 駿河の浪人
at 2009年09月28日 12:39
