【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2010年12月04日
キッチン ボナペティ:浜松市浜北区のグルメな洋食屋さん
中小企業診断士兼静岡県地域観光カリスマの玉置です。
最近浜松方面の仕事が増え、グルメ開拓にも余念のない私です。

浜松市浜北区にある町の洋食屋さんといえば、
キッチン ボナペティ
地場の野菜、国産肉、農家直送のお米など、
安心・安全な食材選びに定評があります。
で、私のおススメは・・
最近浜松方面の仕事が増え、グルメ開拓にも余念のない私です。

浜松市浜北区にある町の洋食屋さんといえば、
キッチン ボナペティ
地場の野菜、国産肉、農家直送のお米など、
安心・安全な食材選びに定評があります。
で、私のおススメは・・

キッチン ボナペティ:週替わりランチ(1,000円)

シフォンケーキ&とろとろプリン
この値段で、スイーツもついてきます。
予約すれば、お料理教室もやってくれるそうです。
テーブル席で、お友達と優雅なひと時を過ごすもよし、
カウンター席で、シェフの料理さばきやこだわり話を聞くもよし、
時間が経つのも忘れてしまう町の洋食屋さんです。
キッチンボナペティへのアクセスは
ps.静岡県地域観光カリスマ「駿河の旅人」ブログを更新しました。
「大井川鉄道:金谷駅」はこちらから
「大井川鉄道:SLの旅(見どころ)」(SLの上にかかる塩郷の吊り橋を歩く人)」
人宿町ランチの新定番「人宿町食堂」に行ってみた。
令和セット@兼政水産・両替町店
ランチ限定ハヤシライス@Rapport(ラポール)人宿町
お重とお椀の中身
田ぶしのラーメン
扇屋製菓(メロン最中)の和洋スイーツカフェ。
令和セット@兼政水産・両替町店
ランチ限定ハヤシライス@Rapport(ラポール)人宿町
お重とお椀の中身
田ぶしのラーメン
扇屋製菓(メロン最中)の和洋スイーツカフェ。
Posted by 駿河の浪人 at 22:21│Comments(5)
│ラーメン・そば・グルメ
この記事へのコメント
プリンがおいしそうですね!
そういえば、同じ名前の竹内まりあのCD持ってました。
そういえば、同じ名前の竹内まりあのCD持ってました。
Posted by キリキリ at 2010年12月04日 22:53
キリキリさま
>プリンがおいしそうですね!
シフォンケーキもおいしかったです。
>そういえば、同じ名前の竹内まりあのCD持ってました。
プリンなんてタイトルのCDありましたっけ?
>プリンがおいしそうですね!
シフォンケーキもおいしかったです。
>そういえば、同じ名前の竹内まりあのCD持ってました。
プリンなんてタイトルのCDありましたっけ?
Posted by 駿河の浪人
at 2010年12月05日 02:52

ブログ発見しちゃいました!
昨日はお世話になりました
セミナーは初めてだったんですけど、とっても勉強になりました
これからも時々ブログにお邪魔します
よろしくお願いします
昨日はお世話になりました
セミナーは初めてだったんですけど、とっても勉強になりました
これからも時々ブログにお邪魔します
よろしくお願いします
Posted by Tomoyo
at 2010年12月06日 11:01

Tomoyaさま
>ブログ発見しちゃいました!
恥ずかしいので、みんなには内緒にしておいてください。
>これからも時々ブログにお邪魔します。
こちらこそ。
ちなみに、Tomoyaさんのブログをリンク一覧に追加しておきました。
http://shindanshi.eshizuoka.jp/c23657.html
>ブログ発見しちゃいました!
恥ずかしいので、みんなには内緒にしておいてください。
>これからも時々ブログにお邪魔します。
こちらこそ。
ちなみに、Tomoyaさんのブログをリンク一覧に追加しておきました。
http://shindanshi.eshizuoka.jp/c23657.html
Posted by 駿河の浪人
at 2010年12月06日 11:37

こんばんは、ロトロトです^^
Tomoya様、静岡創業塾OB/OGの参加者でも
「手作り」に興味がある方がいらっしゃいました
ブログ、紹介しておきます^^
Tomoya様、静岡創業塾OB/OGの参加者でも
「手作り」に興味がある方がいらっしゃいました
ブログ、紹介しておきます^^
Posted by 静岡創業塾OB/OG
at 2010年12月06日 22:00
