たまたま通信(仮)地図スタッフ紹介サイトマップお問合せ
 ⇒【公式】中小企業診断士玉置事務所へ

【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」スタッフとロゴ看板 2020.2.28(金)プレ金CAFE&BAR「宝と瑩 - takara to -migaki -」を開業。
月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカバイ・ふじのくに」コンセプトバー

ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。

【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。

2010年01月25日

TIC利用外国人旅行客の訪日旅行動向調査(JNTOより)

中小企業診断士兼静岡県地域観光カリスマの玉置です。

昨年末に政府が「新成長戦略(基本方針)~輝きのある日本へ~」(PDF文書)を閣議決定し、
観光・地域活性化」として、“2020年までに訪日外国人を2,500万人にする
ことを目標に掲げていますが、

日本政府観光局(JNTO)の外国人向け総合観光案内所ツーリスト・インフォメーション・センターが
平成21年度 TIC利用外国人旅行客の訪日旅行動向調査報告書」を公表しましたので、
紹介します。

平成21年度 TIC利用外国人旅行客の訪日旅行動向調査報告書


平成21年度 TIC利用外国人旅行客の訪日旅行動向調査報告書
(出典:日本政府観光局(JNTO))


本調査結果を踏まえ、「訪日旅行外国人の姿」を私の独断でざっくりまとめると、

  • 知人・友人からの口コミ情報」で日本に旅行しようと決め、

  • 訪日前後で「韓国」も訪問し、

  • 日本料理を食べること」に最も関心があり、

  • ノートパソコン持参」で「知人や友人からのメールチェック、情報収集」をしながら旅を続け、

  • 日本滞在中に「●▲■」を購入して帰国しようと思っている。


になります。

問題:「●▲■」には何があてはまるでしょう?


  • 日本茶

  • ゆかた

  • 漫画本



ヒントは、初めて1位になりました。

正解は「1.日本茶」です。
ちなみに、昨年度の調査では「着物、ゆかた」が1位でした。

観光業界の方だけでなく、農林水産資源など地域資源を活用した商品を開発中の方々は、
参考になる調査項目もありますので、ぜひ詳細をご覧ください。

日本政府観光局(JNTO)プレスリリースはこちらから
TIC利用外国人旅行客の訪日旅行動向調査報告書(PDF文書)はこちらから


同じカテゴリー(各種統計・調査)の記事画像
2010年クリスマスに関する調査(マクロミルより)
ビジネスマンの「時間の使い方」(gooリサーチより)
ギフト市場に関する調査結果2009(矢野経済研究所より)
最も信頼できると思う情報源は?(マイボイスより)
企業のICT利用の進捗状況(平成20年通信利用動向調査より)
個人のICT利用の進捗状況(平成20年通信利用動向調査より)
同じカテゴリー(各種統計・調査)の記事
 2010年クリスマスに関する調査(マクロミルより) (2010-12-14 22:46)
 ビジネスマンの「時間の使い方」(gooリサーチより) (2010-01-22 23:30)
 ギフト市場に関する調査結果2009(矢野経済研究所より) (2010-01-07 22:07)
 最も信頼できると思う情報源は?(マイボイスより) (2009-10-20 12:00)
 「理容業・美容業に関する基礎調査」(静岡県HPより) (2009-07-31 15:31)
 企業のICT利用の進捗状況(平成20年通信利用動向調査より) (2009-05-06 09:00)

Posted by 駿河の浪人 at 22:42│Comments(2)各種統計・調査
この記事へのコメント
へ~
日本茶が一位とは意外ですね~
国内では緑茶離れと言われていますが・・・
これからは海外に目を向けないとですかね~
もっとも頭のいいお茶屋さんは、すでにお茶の輸出に力を入れていますけど^^;
Posted by ロトロト at 2010年01月27日 22:06
ロトロトさま

>国内では緑茶離れと言われていますが・・・
そうなの?
私は離れられないけど・・

そういえば、緑茶カレーなるものがあった。
買おうと思ったけど、やめた。
Posted by 駿河の浪人駿河の浪人 at 2010年01月28日 02:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。