【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2010年04月08日
4/14(水)しずおか産業創造機構の窓口相談を担当します。
中小企業診断士の玉置です。
来週4/14(水)10:00~16:00、しずおか産業創造機構の窓口相談を担当します。
(原則毎週水曜日、中小企業診断士が交代で担当しています。)
私の専門分野は、
になります。
各支援機関や金融機関での窓口相談や個別相談の経験は豊富です。
何でも、お気軽にご相談ください。
また、私とラーメン・そば・グルメ談義をしたい方も、
遠慮なく、足を運んでください。
(その場合でも、窓口には“経営相談に来た!”と言ってくださいね)
待ってま~す!
ps.それから、木のバッグ:monacca(茶モナッカ)をご覧になりたい方も、お越しください。
地域資源を活用した商品開発の成功例の実物を実際に手に取ってみることは、
セミナーの話を聞いたり、本を読んで学ぶことよりも価値があると思いますよ。
来週4/14(水)10:00~16:00、しずおか産業創造機構の窓口相談を担当します。
(原則毎週水曜日、中小企業診断士が交代で担当しています。)
私の専門分野は、
- 経営革新計画の策定支援
- BCP(事業継続計画)の策定支援
- ITを活用した情報共有・業務効率化支援
- ホームページやネットショップの開設・運営支援
- Web・既存メディアを活用したクロスメディア戦略支援
になります。
各支援機関や金融機関での窓口相談や個別相談の経験は豊富です。
何でも、お気軽にご相談ください。
また、私とラーメン・そば・グルメ談義をしたい方も、
遠慮なく、足を運んでください。
(その場合でも、窓口には“経営相談に来た!”と言ってくださいね)
待ってま~す!
ps.それから、木のバッグ:monacca(茶モナッカ)をご覧になりたい方も、お越しください。
地域資源を活用した商品開発の成功例の実物を実際に手に取ってみることは、
セミナーの話を聞いたり、本を読んで学ぶことよりも価値があると思いますよ。
プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」始めたよ。
11年目突入!キャリア支援事業を始めました。
【紹介】第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」@いちぼし堂&熊野神社
GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ
中小企業診断士玉置事務所の新体制
青色仮面ガンコさん:静岡の中小企業応援団員1歳です。
11年目突入!キャリア支援事業を始めました。
【紹介】第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」@いちぼし堂&熊野神社
GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ
中小企業診断士玉置事務所の新体制
青色仮面ガンコさん:静岡の中小企業応援団員1歳です。
Posted by 駿河の浪人 at 01:24│Comments(2)
│お知らせ&玉置事務所の歴史
この記事へのコメント
水曜日ですね。
一度伺いますね。
いろいろ教えてくださいね。
一度伺いますね。
いろいろ教えてくださいね。
Posted by イツキ
at 2010年04月08日 06:51

イツキ様
>一度伺いますね。
ぜひ。ぜひ。
私が担当しない場合でも、個性的な(?)診断士が
お待ちしておりますので、
いろいろとご相談ください。
>一度伺いますね。
ぜひ。ぜひ。
私が担当しない場合でも、個性的な(?)診断士が
お待ちしておりますので、
いろいろとご相談ください。
Posted by 駿河の浪人
at 2010年04月08日 18:38
