たまたま通信(仮)地図スタッフ紹介サイトマップお問合せ
 ⇒【公式】中小企業診断士玉置事務所へ

【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」スタッフとロゴ看板 2020.2.28(金)プレ金CAFE&BAR「宝と瑩 - takara to -migaki -」を開業。
月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカバイ・ふじのくに」コンセプトバー

ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。

【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。

2011年04月06日

LET' HIGH-FIVE!!!:開業から555日目。

中小企業診断士の玉置です。
久しぶりのブログになります。少しの間、自粛モードでした。

東日本大震災の発生からまだ1か月が経過していませんが、
先日、静岡県知事から「応援モードへの切替宣言」も出されましたので、

自粛モードから応援モードへ!

静岡の中小企業応援団モードのブログを再開しようと思います。
(といいつつ、ラーメン、ゆるキャラなど関係ないものが多いんだけど・・)

中小企業診断士玉置事務所は開業後555日目。
LET' HIGH-FIVE!!!:開業から555日目



ところで、本日は中小企業診断士玉置事務所の開業から555日目になります。
中小企業診断士業界内では、“中小企業診断士は3年間は食っていけない。”
といったことも言われていますが、
これまでの間、正直なところ、経営的に苦労した記憶はありません。

ただ、同業者からの執拗な誹謗中傷、業務妨害、・・・・・
私のご支援先に対する嫌がらせは、さすがに精神的にまいりましたが、
そんな時にも、私のまわりには適切なアドバイスを下さる方々がいて、
個人事業主として本当に良かったなあと思うと同時に、
私自身も中小企業の経営者や個人事業主の方々にとって、
そのような存在になっていかないといけないとつくづく思い知らされています。

これまでどおり、マイナスのことしかできない方々は相手にせず、
私の目指す「中小企業診断士の道」を極めていきたいと思います。

で、これから私がやっていくべきこと。
地震発生後10日目の「今の私にできること。」でも書きましたが、

「静岡の中小企業応援団」を名乗る私として、できることは一つだけ。
従業員をいっぱい雇用して、税金をいっぱい、いっぱい払えるような中小企業が
1社でも増えていくよう、精一杯応援していきます。

このことが、必ずや被災地の復興にも寄与すると信じています。

かなと。
静岡から日本全国に笑顔と元気を発信していくぞ!


ps.“ハイタッチ”は、正式には“High-Five”だそうです。
ということで、2011年の私の目標は“LET'HIGH-FIVE!!!”
「5」ならびで、新たなスタートです。



同じカテゴリー(お知らせ&玉置事務所の歴史)の記事画像
プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」始めたよ。
11年目突入!キャリア支援事業を始めました。
【紹介】第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」@いちぼし堂&熊野神社
GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ
中小企業診断士玉置事務所の新体制
青色仮面ガンコさん:静岡の中小企業応援団員1歳です。
同じカテゴリー(お知らせ&玉置事務所の歴史)の記事
 プレ金CAFE&BAR「宝と瑩」始めたよ。 (2020-05-23 19:18)
 11年目突入!キャリア支援事業を始めました。 (2019-10-13 23:33)
 【紹介】第1回学びのマルシェ「いちぼしマルシェ」@いちぼし堂&熊野神社 (2019-05-11 00:48)
 GA(Google Analytics)勉強会&テキーラダイナーランチ (2019-04-06 13:49)
 中小企業診断士玉置事務所の新体制 (2018-04-14 16:06)
 青色仮面ガンコさん:静岡の中小企業応援団員1歳です。 (2016-05-07 20:54)

この記事へのコメント
つぎの区切りは777日ですかね?

がんばってください~!

写真のカード?は期間限定の名刺ですか?

もしそうだったら、今度会ったときにいただきたいです…
Posted by キリキリ at 2011年04月07日 00:45
キリキリさま

>つぎの区切りは777日ですかね?
ないしょ。

>がんばってください~!
は~い!

>写真のカード?は期間限定の名刺ですか?
う~ん、これもないしょ。

>もしそうだったら、今度会ったときにいただきたいです…
いー子にしてたら、あげるね。
Posted by 駿河の浪人駿河の浪人 at 2011年04月07日 01:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。