【経営理念】ずっとそばに。仲間とともに。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。
【行動指針】うれしい、楽しい、ありがとう。今あることに日々感謝。
【働き方指針】暮らしの中に仕事を。

月末金曜日(プレミアムフライデー)のみ営業する「バイ・シズオカ&バイ・ふじのくに」コンセプトバー
ふじのくに静岡&山梨の加工食品にチョイタシしたお料理やお酒をワンコイン500円で楽しめるお店。
まだ市場には出ていない、ここでしか味わえない食材やお酒を多数取り揃えています。
【次回】8/28(金)カフェタイム14:00~17:00 バータイム17:00~22:00
【場所】OMACHIビル 2階レンタルバー「NINJYO 」 静岡市葵区七間町16-7 (←GoogleMapで確認)
【最新情報】公式サイト「宝と瑩」(Facebook) よりご確認下さい。
2009年07月20日
勉強会の開催:市場調査
中小企業診断士(経済産業省登録申請中)兼ITコーディネータの玉置です。
最近、「勉強会」への参加がはやっているとのこと。
かくいう私も本日は中小企業診断士養成課程8期出身の静岡のメンバーと市場調査の勉強会。

店員さんのイチオシとのことで、レモングリーンティ フラペチーノを注文。
レモンジュースに、ミントがアクセントのグリーンティをブレンドしたもので、
甘酸っぱくさっぱりとした風味(ホームページ紹介文より)。
なお、勉強会で市場調査したのは以下のお店。
ちなみに、勉強会に参加したのはこの方。
最近、「勉強会」への参加がはやっているとのこと。
かくいう私も本日は中小企業診断士養成課程8期出身の静岡のメンバーと市場調査の勉強会。

店員さんのイチオシとのことで、レモングリーンティ フラペチーノを注文。
レモンジュースに、ミントがアクセントのグリーンティをブレンドしたもので、
甘酸っぱくさっぱりとした風味(ホームページ紹介文より)。
なお、勉強会で市場調査したのは以下のお店。
- 路地裏にある飲食店(いかにも流行っていない)
- 商店街に面した靴下屋(高めの品揃え)
- 商店街に面した携帯ショップ(某大手携帯会社)
- 駅ビルの中にあるメガネ屋(3プライス制、ファッションメガネ)
- 駅ビルの中にあるセレクトショップ(お洒落さんの集う店)
ちなみに、勉強会に参加したのはこの方。
正解は、


彼は中国語の得意な金融マンです。
なぜか坊主姿。無断外泊でもしたのでしょうか?
9期は第1フェーズを通過し、第2フェーズの戦略策定実習に進んでいるとのこと。
頑張ってください。(体には気をつけようね)

ハゲタカファンドを率いるワツズさん(うそ!)

偶然、一緒になった中小企業診断士養成課程9期のK氏(写真右)
彼は中国語の得意な金融マンです。
なぜか坊主姿。無断外泊でもしたのでしょうか?
9期は第1フェーズを通過し、第2フェーズの戦略策定実習に進んでいるとのこと。
頑張ってください。(体には気をつけようね)
Posted by 駿河の浪人 at 23:36│Comments(4)
│マーケティング
この記事へのコメント
お店や飲み屋とかを分析的にみて回るのは結構楽しいと思いますが、
それを好まない人もいるようです。
妻と一緒に買い物をしているときに、そういうそぶり(分析的に店や
自分の行動を見る)を見せると
『一緒に買い物してるとつまんな~い』
と言われてしまいます。
普段仕事をしている身としては、休日、家族と買い物しているとき
くらいしか、店を回るときないのでちょっと寂しいです…
それを好まない人もいるようです。
妻と一緒に買い物をしているときに、そういうそぶり(分析的に店や
自分の行動を見る)を見せると
『一緒に買い物してるとつまんな~い』
と言われてしまいます。
普段仕事をしている身としては、休日、家族と買い物しているとき
くらいしか、店を回るときないのでちょっと寂しいです…
Posted by キリキリ at 2009年07月21日 02:10
キリキリさま
>『一緒に買い物してるとつまんな~い』
そりゃ、そうだよ。キリキリさんは、もともとつまんないから(うそ)。
奥さんもマーケティングとか心理学とかに興味持ち始めると、
いいんだろうけどね。
女性の生の声って、すごい重要だと思うし・・
>普段仕事をしている身としては、
ブルーオーシャンの世界へようこそ!
いつでも、飛び込んできてください。
>『一緒に買い物してるとつまんな~い』
そりゃ、そうだよ。キリキリさんは、もともとつまんないから(うそ)。
奥さんもマーケティングとか心理学とかに興味持ち始めると、
いいんだろうけどね。
女性の生の声って、すごい重要だと思うし・・
>普段仕事をしている身としては、
ブルーオーシャンの世界へようこそ!
いつでも、飛び込んできてください。
Posted by 駿河の浪人
at 2009年07月21日 02:56

市場調査もお金が続きません・・・。
(昨日は調子の乗って浪費してしまった・・・)
市場調査に関しては
私のように消費者目線(だけ)ではいけないようです。
大手の戦略に対して
ある程度は斜に構えるようでないと・・・
中小企業支援はできませんぞ!
(昨日は調子の乗って浪費してしまった・・・)
市場調査に関しては
私のように消費者目線(だけ)ではいけないようです。
大手の戦略に対して
ある程度は斜に構えるようでないと・・・
中小企業支援はできませんぞ!
Posted by wats-wats at 2009年07月21日 20:54
wats-watsさま
>(昨日は調子の乗って浪費してしまった・・・)
なんのこと?(奥さまがブログ見てたら大変ですぞ。)
>市場調査に関しては
>私のように消費者目線(だけ)ではいけないようです。
確かに・・
>大手の戦略に対して
>ある程度は斜に構えるようでないと・・・
>中小企業支援はできませんぞ!
参考にさせていただきます。
>(昨日は調子の乗って浪費してしまった・・・)
なんのこと?(奥さまがブログ見てたら大変ですぞ。)
>市場調査に関しては
>私のように消費者目線(だけ)ではいけないようです。
確かに・・
>大手の戦略に対して
>ある程度は斜に構えるようでないと・・・
>中小企業支援はできませんぞ!
参考にさせていただきます。
Posted by 駿河の浪人
at 2009年07月22日 00:19
